2019年03月15日

湯西川 水の郷【かけ流し温泉(^^)/510円なり】

IMG_2178.JPG

湯西川温泉の観光センター「湯西川 水の郷」。湯西川にある伊東園ホテルに宿泊するついでに寄ってきました。


営業時間

@5〜11月:9〜16時

(温泉9〜19時 食堂11〜15時)
A12〜4月:10〜15時

(温泉10〜18時 食堂11〜15時)
水曜定休 / 夏季無休

日光市民以外 中学生以上510円 小学生250円
日光市民 中学生以上300円 小学生150円



続きを読む
posted by 健康ランド馬鹿一代 at 16:17| Comment(0) | 栃木 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月17日

湯荘白樺 大浴場【奥日光白濁の湯"(-""-)"日帰り入浴500円】

IMG_3113.JPG

奥塩原の旅館、湯荘白樺に宿泊してきたので温泉施設を紹介します。日帰り入浴大人500円。


続きを読む
posted by 健康ランド馬鹿一代 at 21:15| Comment(0) | 栃木 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月16日

奥塩原高原ホテル 大浴場【日帰り入浴800円なり】

IMG_3088.JPG


栃木県の奥塩原に寄ったついでに奥塩原高原ホテルの日帰り入浴を利用してきました。

12:00から17:00まで
大人800円。子供500円


続きを読む
posted by 健康ランド馬鹿一代 at 20:47| Comment(0) | 栃木 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月15日

寺の湯【混浴かつ危険ガス地帯のそば(=゚ω゚)ノ300円なり】

IMG_3055.JPG


湯荘白樺を囲むように点在する奥塩原3つの共同浴場。湯荘白樺の左側に隣接するのが寺の湯です。

7:00〜18:00まで。

続きを読む
posted by 健康ランド馬鹿一代 at 13:12| Comment(0) | 栃木 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中の湯【危険ガスエリアに隣接( ゚Д゚)300円なり】

IMG_3045.JPG


奥塩原の湯荘白樺に宿泊したついでに近くにある3つの共同浴場を利用してきました。そのうちの1つ中の湯を紹介します。新湯地区に宿泊した人は無料で利用できますが、一般日帰りは300円となっています。無人なので料金箱にお金を入れるシステム。

7:00〜18:00まで。


続きを読む
posted by 健康ランド馬鹿一代 at 12:19| Comment(0) | 栃木 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

箱の森プレイパーク 遊湯センター【600円なり】

IMG_3020.JPG


遊湯センターは、箱の森プレイパークの園内にある日帰り温泉施設。奥塩原の旅館に宿泊するついでに寄ってきました。


入浴料:中学生以上:600円 小学生:300円 65歳以上:200円 幼児:無料

営業時間・期間

午前10時〜午後8時(入館締切 午後7時30分)

休業日

毎週水曜日。(祝日の場合は翌日)


続きを読む
posted by 健康ランド馬鹿一代 at 05:11| Comment(0) | 栃木 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月12日

むじなの湯【浴室に謎の犬小屋あり(´・ω・`)300円なり】

IMG_3107.JPG


奥塩原の旅館・湯荘白樺に宿泊したついでに近くの共同浴場3つを利用してきました。料金は300円。無人のため、出入り口の前にある料金箱に金を投入するシステム。湯荘白樺宿泊者は無料で利用できます。

7:00〜午後6:00まで。

続きを読む
posted by 健康ランド馬鹿一代 at 18:09| Comment(0) | 栃木 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月11日

ただおみ温泉【源泉掛け流し500円なり】

IMG_2680.JPG

道の駅『ろまんちっく村』に行く途上で栃木県宇都宮市にある源泉掛け流しの天然温泉のただおみ温泉を見つけた。早速日帰り入浴してきました。

営業時間
AM 10:00〜PM9:00
定休日
毎週木曜日
入場料
大人 500円
子供 300円


続きを読む
posted by 健康ランド馬鹿一代 at 07:43| Comment(0) | 栃木 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする