2020年05月08日

奥平温泉 遊神館【3時間600円なり】

IMG_6345.JPG


フォレストリゾート猿ヶ京誓湖荘に宿泊するついでに群馬県利根郡みなかみ町にある奥平温泉 遊神館に寄ってきました。

4月1日〜10月31日 AM10:00〜PM9:00
11月1日〜12月31日 AM10:00〜PM8:00
1月1日〜3月31日の平日 AM10:00〜PM8:00
1月1日〜3月31日の
土曜日・日曜日・祝祭日 AM10:00〜PM9:00


   3時間券 /5時間券 /1日券/夜間料金(PM5:00〜閉館)/超過料金(1時間単位)
大 人 ¥600_ ¥920_ ¥1,350_ ¥490_ ¥220_
小 人 ¥330_ ¥550_ ¥870_ ¥220_ ¥170_
障害者大人 ¥380_ ¥600_ ¥920_ ¥270_ ¥170_
障害者小人 ¥230_ ¥330_ ¥550_ 無料




IMG_6343.JPG

駐車場。

IMG_6349.JPG

入口。

IMG_6355.JPG

フロント。

IMG_6352.JPG

土産物屋。

IMG_6386.JPG

リンゴの販売。

IMG_6359.JPG

大広間。

IMG_6364.JPG

IMG_6367.JPG

漫画。


IMG_6384.JPG

蕎麦屋。

IMG_6383.JPG



IMG_6374.JPG



IMG_6379.JPG


絵が飾られている。

IMG_6375.JPG

大浴場入口。貴重品ロッカー。


IMG_6378.JPG

脱衣場。


IMG_6398.JPG

IMG_6400.JPG

カラオケ。

IMG_6391(1).JPG

IMG_6394.JPG

個室。

IMG_6390(1).JPG

宴会場。


奥平温泉 遊神館公式ページ⇒こちら


総論:時期も時期なのであまり混んでいなくて悠々と過ごすことができた。専門の手打ちそば屋があって、口コミを調べるとなかなかの評判のようだ。次回利用する機会があったら是非食べてみたい。館内は露天風呂、薬湯、内風呂とシンプルな造り。温泉は加水なし、加温・循環濾過・消毒ありのアルカリ性単純温泉。アルカリ泉だけどぬるっとした感じはない。


総合:★★★☆☆ ロケーション的に高くもなく安くもない。マッサージ機が置かれている場所には絵が飾られているのが魅力。蕎麦の評判が良い
安さ:★★★☆☆ 3時間600円。郊外では妥当な価格
泉質:★★★☆☆ アルカリ性単純温泉
種類:★★☆☆☆ 内風呂、露天風呂、薬湯
魅力:絵。蕎麦


【関連する記事】
posted by 健康ランド馬鹿一代 at 16:43| Comment(0) | 群馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: