兵庫県城崎温泉外湯のうちの1つ。中国の名勝西湖から移植した柳の木の下から湧き出たことから「柳湯」と名付けられた温泉。
営業時間/15:00〜23:00
定休日/木曜日
料金/大人700円、 小人350円 (小人は3歳から小学生)
城崎温泉外湯で最も小さく、最も熱いというふれこみ。
下駄箱と受付。
脱衣ロッカー。
内風呂。
洗い場。
柳湯は3番。城崎温泉湯めぐり⇒こちら
総論: 城崎温泉で最も小さく、最も熱い温泉という触れ込みの温泉施設。施設は綺麗な状態に保たれていた。早朝から開始している城崎温泉が多い中、15:00〜23:00と開始時間が遅く、これといった魅力に欠けるためか空いていたので貸切状態で利用できた。熱い湯が好きな人におすすめですね。
総合:★★★☆☆ 外湯のなかで一番小さな温泉。子授けの湯とも呼ばれる
安さ:★★★☆☆ 700円。城崎温泉宿泊者は無料で利用できる
泉質:★★★☆☆ ナトリウム・カルシウム−塩化物泉
種類:★☆☆☆☆ 内風呂
魅力:熱湯