2019年07月16日

東海館 大浴場【テルマエ・ロマエのロケ地の温泉(=゚ω゚)500円】

IMG_6930.JPG


伊東で有名な観光施設である重要文化財の東海館の大浴場を利用した。東海館は昭和3年の旅館で、館内は資料館と温泉施設がある。テルマエ・ロマエのロケ地に選ばれただけあって、歴史と伝統を感じさせる施設だ。



営業時間 入浴は土日祝・特定日のみ営業 11:00〜19:00
※館内見学 9:00〜21:00
定休日 平日

■入浴料
大人(小学生以上) 500円
小人(小学生未満) 300円

■館内見学
大人 200円 
小人 100円



IMG_6805.JPG


入口。

IMG_6811.JPG


館内の見学&日帰り入浴付で500円。

IMG_6812.JPG


受付。

IMG_6919.JPG

喫茶室兼休憩場。

IMG_6912.JPG


メニュー。

IMG_6847.JPG

通路。

IMG_6858.JPG

大浴場入口。

IMG_6907.JPG

ロッカー。


IMG_6856.JPG

脱衣場。

IMG_6852.JPG

洗い場。



IMG_6853.JPG


IMG_6860.JPG


内風呂のみ。約15人サイズの半円形湯船が1つ。


東海館館内レポート⇒こちら


総合:★★★★☆ これといった特徴はないがしっとりして柔らかい泉質。湯持ちもいい。土日祝・特定日のみ営業。大浴場は小さく、有名な観光地なので混むのが必至。小浴場もあるという情報も後で知った。小浴場は家族風呂サイズ
安さ:★★★★☆ 館内の見学もできて安い
泉質:★★★☆☆ アルカリ性単純温泉。かけ流し
種類:★☆☆☆☆ 内風呂
魅力:昭和初期の建築様式をそのまま残す3階建の温泉旅館





ホステルケイズハウス



【関連する記事】
posted by 健康ランド馬鹿一代 at 17:40| Comment(0) | 静岡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: