2024年01月27日

大江戸温泉物語 土肥マリンホテル 大浴場【サウナ有(^^)/日帰り入浴大人1000円〜】

IMG_454024.JPG

静岡県伊豆市土肥にある大江戸温泉物語 土肥マリンホテルに宿泊。大浴場をレポートします。日帰り入浴も実施していて平日大人1000円となっています。


日帰り入浴営業時間
15:00〜22:00(最終入場21:00)
大人 平日1,000円 土日祝1500円
小学生 平日600円 土日祝1000円
3歳以上 平日400円 土日祝 500円
3歳未満無料


IMG_454108.JPG

大浴場入り口。


IMG_454169.JPG

土肥温泉のあれこれ。

IMG_454057.JPG

脱衣場。

IMG_454045.JPG

内風呂、ぬる湯。

IMG_454166.JPG

IMG_454048.JPG

洗い場。

IMG_454040.JPG

90度のドライサウナ。

IMG_454050.JPG

IMG_454163.JPG

露天風呂。

IMG_454053.JPG

外気浴用イス。

【展望風呂】

IMG_454562.JPG

女性当日、男性翌朝。駿河湾を一望できる。

IMG_454548.JPG

脱衣場。

IMG_454550.JPG

洗面台。


IMG_454745.JPG

内風呂。

IMG_454555.JPG

洗い場。

大江戸温泉物語 土肥マリンホテル 宿泊レポート⇒こちら
大江戸温泉物語 土肥マリンホテル 夕食バイキングレポート⇒こちら
大江戸温泉物語 土肥マリンホテル 朝食バイキングレポート⇒こちら
大江戸温泉物語 土肥マリンホテルに宿泊して土肥金山にいってきた⇒こちら



総論: 土肥マリンホテルに9年ぶりに訪れた。9年前は男女の大浴場が翌朝入れ替わっていたのだがそれがなくなり、新たに展望風呂が加わってそれが男性は翌朝使えるようになった。
サウナは水風呂が無く、代わりにぬる湯があったけど、水風呂の代用になるわけもなく不完全燃焼の感があった。サウナにタイマーが無く、砂時計1個というのも大江戸温泉物語ではよく目にするけど、設備投資に余念がない大江戸温泉物語にあっていまだに部屋にwifiが通じていないのと同様に早急に改善して欲しいものだ。不便で仕方ない。



総合:★★★★☆ 今回の宿泊で展望風呂が新たに加わったのを認識した。女性は当日。男性は翌朝利用できる。サウナはあるけど、水風呂やタイマーが無いのは残念だった
安:★★★☆☆ 平日大人1000円。土日祝日大人1500円
泉質:★★★☆☆ 塩化物泉(pH8.3、配湯)
効能:神経痛・冷え性・消化器病・捻挫(ねんざ)・挫き(くじき)・筋肉痛関節痛・五十肩・運動麻痺・打ち身
種類:★★★☆☆ 内風呂、露天風呂、サウナ、ぬる湯
サウナ:★★★★☆ ドライサウナ90度。水風呂、タイマーなし、砂時計あり
魅力:サウナ。展望風呂



大江戸温泉物語 土肥マリンホテル



【関連する記事】
posted by 健康ランド馬鹿一代 at 16:49| Comment(0) | 静岡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: