2020年08月04日

宿場の湯【越後湯沢の共同浴場の1つ。大人600円なり】

IMG_5018.JPG


新潟県南魚沼郡湯沢町にある宿場の湯。ドライブしている最中に目に入ったので早速立ち寄りしてきました。

営業時間10:00〜21:00(最終受付20:30)
木曜日定休


IMG_5025.JPG

大人600円。子供250円。

IMG_5020.JPG

入口。

IMG_5032.JPG

受付。

IMG_5037.JPG

食堂は閉鎖されていた。

IMG_5027.JPG

マッサージ機。

IMG_5029.JPG

休憩場。

IMG_5031.JPG

リターン式貴重品ロッカー。


IMG_5039.JPG

越後湯沢の共同浴場の1つ。五ヶ所の温泉で使える外湯巡り券は1500円。


総論:湯船は広いし洗い場も多め。サウナがあったけど新型コロナの影響で閉鎖されていた。温泉はこれといった特色のない無色透明の湯。マスク外すの忘れてマスクしながら浴場に入ったら客たちに失笑されたのは苦い経験。露天がありそうな場所にはそこは露天ではないという張り紙がある。この規模の共同浴場で露天風呂を作らなかったのは設計上のミスだと思うなぁ。


総合:★★★☆☆ 湯沢の共同浴場の1つ。清潔感が漂っていたのは良い点。食堂は閉鎖されていた
安さ:★★★☆☆ 共同浴場にしては値段が高めだと感じる。JAF割引あり
泉質:★★★☆☆ 高温泉、アルカリ性温泉・アルカリ性単純温泉
種類:★☆☆☆☆ 内風呂、サウナ、水風呂
サウナ:新型コロナの影響で閉鎖されていた
魅力:清潔感



posted by 健康ランド馬鹿一代 at 04:45| Comment(0) | 新潟 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: