2019年08月15日

オーシャンフロント 南熱川しおさい館 大浴場【旧伊豆熱川温泉ファミリーホテル開春楼】

IMG_0890.JPG

伊豆熱川温泉ファミリーホテル開春楼がオーシャンフロント 南熱川しおさい館に名前を変えてリニューアルオープンしたので早速利用しました。日帰り入浴は行っていない模様。



IMG_0965.JPG

大浴場入口。

IMG_0967.JPG

脱衣場。

IMG_0984.JPG

貴重品ロッカー。利用したければ100円持参必須。

IMG_0972.JPG

IMG_0981.JPG

内風呂。

IMG_0974.JPG

洗い場。ビニール畳が敷かれている。

IMG_0979.JPG

半露天風呂。

IMG_1214.JPG

翌朝男女の大浴場が入れ替わる。24:00から5:00までは大浴場を利用できない。

IMG_1210.JPG

泉質表。

IMG_1201.JPG

脱衣場。

IMG_1197.JPG

洗面台。

IMG_1199.JPG

ちょっとした休憩室。マッサージ機、貴重品ロッカーがある。


IMG_1190.JPG

IMG_1185.JPG

内風呂。

IMG_1177.JPG

洗い場。

IMG_1192.JPG

シャンプー。

IMG_1182.JPG

IMG_1194.JPG

露天風呂。柵が邪魔で海の風景を堪能できないのが残念。

IMG_1205.JPG

朝焼けに癒される。絶景も旅行の醍醐味ですな。


貸切風呂


IMG_0921.JPG

貸切風呂45分1500円。北投石投入の湯。以前は500円だったのだが1500円と値上がりしている。

IMG_0947.JPG

入口。


IMG_0960.JPG

脱衣場。

IMG_0957.JPG

シャンプーバー。

IMG_0958.JPG

洗い場。

IMG_0952.JPG

IMG_0955.JPG

海の景色に癒される。


オーシャンフロント 南熱川しおさい館 宿泊レポート⇒こちら
オーシャンフロント 南熱川しおさい館 夕食レポート⇒こちら
オーシャンフロント 南熱川しおさい館 朝食レポート⇒こちら
前身の伊豆熱川温泉ファミリーホテル開春楼レポート⇒こちら



総論:伊豆熱川温泉ファミリーホテル開春楼が復活リニューアルされたのだけど、大浴場は昔のままといった感じ。内風呂から眺める海の風景は絶景だけど、露天風呂は柵で覆われ海の風景を堪能できないのは残念。以前は500円だった貸切風呂も1500円になったりと色々な部分で値上げされている印象ですね。欲を言うと、リニューアルされたならサウナを新設して欲しかった。


総合:★★★☆☆ リゾートホテルの大浴場としては合格点。男性当日は畳の大浴場で、翌日は広めの大浴場となっている。当日の大浴場は畳の感触が心地いいが、面積が狭く浴槽もせり出しているタイプなので圧迫感がある
安さ:宿泊者のみ
泉質:★★★☆☆ 塩化物泉
種類:★☆☆☆☆ 内風呂、露天風呂
魅力:オーシャンビュー



オーシャンフロント 南熱川しおさい館(旧:伊豆南熱川温泉ホテル 開春楼)

【関連する記事】
posted by 健康ランド馬鹿一代 at 18:18| Comment(0) | 静岡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: