万葉倶楽部運営の健康ランドには24時間営業をしているにも関わらず、24時間営業の健康ランドのリンク集に載らないものがあります。うち、天成園はぼちぼち載るようになったのですが、ニューウェルシティ湯河原はまだ公に発見されていない模様です。これを24時間営業の健康ランドとして紹介する俺ってコロンブスかも知れない?(笑)。
午前11:00〜翌朝9:00
日帰り入館料
大人(中学生以上)– – – – – – – – – – – – – –1,000円(税別)
子供(小学生)– – – – – – – – – – – – – – – – – – 500円(税別)
幼児(3歳以上)– – – – – – – – – – – – – – – – – 400円(税別)
※日帰り利用、24時以降
深夜料金(大人・小学生・幼児一律料金)
1,770円
収容台数普通自動車127台
ご宿泊利用者は駐車料金無料
日帰り利用者は5時間まで駐車料金無料
以後30分につき100円

ランチ、日帰り入浴案内。



ロビー。

下駄箱。

フロント。


休憩場&レストラン。

ナノ水使用の告知。まろやかな水を堪能できる。
ソファールーム。
健康ランド練入口。
リストバンドかカードキーで入室。
大浴場いずみの湯。
水素水無料。
脱衣場。
洗面台。
いずみの名水。
内風呂はここだけ。他は露天風呂。
洗い場。
クラシエのシャンプー。

露天風呂。
サウナ。
テレビ完備。
水風呂。
金色のエレベーターってゴージャス過ぎる。
ホテル宿泊者限定の大浴場

脱衣場、洗面台、ウォーターサーバー。
洗い場。
温泉の成分表。
ニューウェルシティ湯河原 宿泊レポート⇒こちら
ニューウェルシティ湯河原 夕食レポート⇒こちら
ニューウェルシティ湯河原 朝食バイキングレポート⇒こちら
総論:24時間営業の健康ランドとして取り上げられることが滅多にないニューウェルシティ湯河原。入場は1000円。高値で知られる万葉倶楽部にしては結構リーズナブルな価格で利用できる。深夜料金を支払えば宿泊も可能となっている。大浴場の大半は露天風呂スペースとなっており、小さめなサウナも用意されています。実は宿泊できる健康ランドという事が認知されていないためか、夜中利用したら結構すいていた。深夜時間帯は大浴場が閉鎖されてしまうのが残念なところ。湯河原で宿泊もできる健康ランドは結構貴重ですね。
総合:★★★★☆ 露天風呂を中心とした設計。施設が新しくて開放感がある。ナノ水使用。水素水やいずみの名水も無料で飲める
安さ:★★★☆☆ 万葉倶楽部で1000円は結構安く感じる
泉質:★★★☆☆ 個性があまり感じられない
種類:★☆☆☆☆ 内風呂、露天風呂
サウナ:★★★★☆ テレビ、水風呂完備
魅力:露天風呂。水素水飲み放題
ニューウェルシティ湯河原
【関連する記事】
- 天然温泉 富嶽の湯 ドーミーイン三島 大浴場【サウナーご用達ホテル(=゚ω゚)ノ..
- Gallery-Court-Ofa-atu(ギャラリーコート オファ・アトゥ)大..
- ゆ縁の宿 ふじみ旅館 大浴場【光明石の湯&ミストサウナシャワー(*'ω'*)1泊..
- 伊豆熱川温泉潮風旅館 大浴場【深夜入り放題(#^.^#)1泊2食10,818円..
- レンブラントスタイル御殿場駒門ー富士の心湯ー【溶岩石サウナ"(-""-)"日帰り..
- 四季倶楽部 熱海青青荘 大浴場【日帰り入浴1000円】
- ABホテル富士 大浴場【全国名湯めぐりの男女別大浴場(^_-)-☆日帰り入浴シン..
- ホテル大野屋【ジブリ映画「おもひでぽろぽろ」の巨大ローマ風呂( ゚Д゚)熱海の伊..
- いやし処ほてる寛楽 富士山御殿場 大浴場【2019年7月オープン(^^)/一泊2..
- 遊彩の樹 大浴場【サウナ&備長炭&麦飯石の湯('ω')素泊まり2500円】
- リブマックスリゾート熱海シーフロント 大浴場【サウナ付"(-""-)"日帰り入浴..
- 四季倶楽部 シオン熱海 大浴場【日帰り入浴1000円】
- 四季倶楽部 熱海望洋館 大浴場【サウナ付き日帰り入浴1000円】
- アタミシーズンホテル 大浴場【窯風呂('ω')1泊2食+酒飲み放題9800円(税..
- 弁天の湯【500円なり】
- 伊東園ホテル土肥 大浴場【サウナ&絶景のオーシャンビュー(*´з`)1泊2食+酒..
- さがら子生れ温泉会館【激安野菜( ゚Д゚)大人550円なり】
- サンライフ焼津【510円なり】
- ドーミーインEXPRESS掛川 大浴場【茶色の温泉&サウナ(^^)/日帰りディユ..
- 西伊豆クリスタルビューホテル 大浴場【伊東園ホテルのルーキー(*^^)v日帰り入..