2019年11月27日

伊勢原温泉 ニュー天野屋 大浴場【ヌルヌルの湯(^^)/日帰り入浴800円】

IMG_1887.JPG


神奈川県伊勢原市の伊勢原温泉は江戸城を建築した太田道灌も浸かっていたという歴史ある湯。そんな伊勢原温泉のホテルニュー天野屋に宿泊してきました。日帰り入浴も可能で800円となっています。


入浴料:大人800円 子供500円 (タオル別)


IMG_1999.JPG

IMG_1993.JPG

ホテル前と裏側に駐車場。

IMG_1977.JPG

フロント。

IMG_1954.JPG

ロビー。


IMG_1960.JPG

大浴場入口。


IMG_1961.JPG

脱衣場。

IMG_2034.JPG

ロッカー。鍵が消滅しかかっている・・・。

IMG_2031.JPG

洗面台。

IMG_2018


IMG_2022.JPG

無色透明の温泉。

IMG_2021.JPG

洗い場。

IMG_2030.JPG

シャンプー類。


伊勢原温泉 ニュー天野屋 宿泊レポート⇒こちら

総論:昭和の時代に取り残されたような古いホテル。リフォームや掃除が徹底していないのか、場所によっては埃っぽかったりカビの臭いがしてくる。館内の雰囲気的にも暗い印象が漂う。ところどころにガラクタが散乱してまるで廃墟のような場所もある。
肝心の温泉だが、高濃度のアルカリ性単純泉(PH10)でヌルヌルツルツルの泉質には驚いた。日帰り800円だが、このホテルは4人以上一泊2000円と激安価格で宿泊できるので宿泊するのもいい。温泉の泉質も良いし、カラオケが無料なのも嬉しいところ。


総合:★★★☆☆ 温泉は良いのだけど、ホテルが古臭くて寂れている感じ
安さ:★★★☆☆ 800円
泉質:★★★★☆ 伊勢原温泉(天野屋1号)。メタケイ酸、アルカリ性単純泉。加温循環で塩素臭さはなし
種類:★☆☆☆☆ 内風呂
魅力:ヌルヌルツルツルの湯






【関連する記事】
posted by 健康ランド馬鹿一代 at 00:00| Comment(0) | 神奈川 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: