日帰り入浴
12:00 〜 22:30(受付21:30)
入泉料
大人 700円
小人(3歳〜小学生)500円
貸しタオルセット 300円
宿泊者
(朝)5:00〜9:00
(昼・夜)12:00〜23:30

ホテル入口。
下駄箱。
カラオケルーム。
マッサージ場。
男湯入口。
脱衣場、マッサージ機。
洗面台。
内風呂。
洗い場。
露天風呂。
妙義グリーンホテル&テラス 夕食バイキングレポート⇒こちら
妙義グリーンホテル&テラス 朝食バイキングレポート⇒こちら
妙義グリーンホテル&テラス 宿泊レポート⇒こちら
総論:このホテルの温泉は超絶ぬるっとしていて、泉質が抜群なのが特徴。内風呂よりも露天風呂の方が泉質が良い気がしたし、時間によってヌルヌル度が多少変化する気がした。ゴルフ場隣接のホテルの場合、タオルが脱衣場に用意されていて使い放題というパターンも多いんだけど、このホテルは客室に備え付けのタオルを持ってくる必要がありますね。洗い場は多数あり混雑して利用できないことはないだろう。脱衣場にロッカーや貴重品ロッカーがないのは不便で仕方ない。貴重品ロッカーがないのはゴルフ場ホテルの大浴場でよくある光景なんだけど、防犯的に問題なので改善を期待したい。
総合:★★★★☆ ゴルフ場のホテルの温泉。この温泉が目的で宿泊したようなもの。超絶ヌルヌルした温泉に癒される
安さ:★★★☆☆ 700円。JAFの割引を使って400円で利用することも
泉質:★★★★☆ 地下2,000mよりわき出る泉質は「炭酸水素塩泉」。肌にまとわり付くような、トロリとした肌触りが特徴
種類:★☆☆☆☆ 内風呂、露天風呂
魅力:ヌルヌルの泉質
【関連する記事】
- 妙義グリーンホテル&テラス 大浴場【日帰り入浴800円】
- 石坂旅館 大浴場【伊香保石段の黄金の湯かけ流し"(-""-)"日帰り入浴大人10..
- 伊勢崎平成イン 大浴場【サウナ付きで1泊朝食付き3800円】
- 絹の湯 久惠屋旅館 大浴場【うる肌部門で関東エリア第一位:大人750円】
- 渋川天然温泉 花湯スカイテルメリゾート【スカイテルメ渋川が超進化"(-""-)"..
- 湯端温泉【1時間の貸切温泉:大人650円なり】
- 伊香保温泉 旅館 ふくぜん 大浴場 【夕食付デイユースプラン7,000円〜】
- ユートピア赤城【大人500円なり】
- 白井温泉こもちの湯【1時間大人250円】
- ホテル渋川ヒルズ(BBHホテルグループ)大浴場【サウナ&無料貸切風呂(^^♪1泊..
- ホテルグリーンガーデン 大浴場【サウナ付き(^^♪一泊朝食付き4,454円〜】
- 凪の湯 24H【草津最強の熱湯('Д')無料の共同浴場】
- おおるりホテルニュー紅葉 大浴場【草津の万代鉱の湯(*´ω`)1泊2食5800円..
- 千代の湯【草津湯畑源泉(^^)/無料の共同浴場:朝5時〜】
- 翁の湯 24H【湯畑源泉(^_-)-☆草津無料の共同浴場】
- 伊勢崎ハーベストホテル 大浴場【リニューアル(#^.^#)1泊朝食付き2,136..
- 四季倶楽部 アイソネット草津 大浴場【1人用サウナ有('ω')日帰り入浴1000..
- 瑠璃の湯 24H【草津の無料共同浴場(^^)/】
- 地蔵の湯【8:00〜無料の草津温泉(^^♪】
- OYOビジネスホテル アゼリア 群馬草津 大浴場【源泉かけ流し(*´ω`)1泊2..
ここの温泉、唯一の問題が地元民の日帰り利用客。
回数券11回5000円だから夕方から9時ごろまで銭湯状態で劇混み。夕方駐車場満車なのはこのせい。夕食前に一っ風呂浴びるくらいで到着するようにしたい。
バイキング開始ギリギリに行くと、駐車に時間を取られて(しかも入り口から遠くとか)思わぬロスする羽目に。温泉劇混み帯は夕食バイキングで回避。
鉄道利用客はシャトルバス(ワンボックス)が便利。迎え富岡、送り松井田が時間適に有利。どちらも30分位のドライブが楽しめるよ