2024年11月21日

荒神の湯【奥飛騨で見つけた絶景露天風呂(^^♪】

IMG_2315.JPG

岐阜県高山市奥飛騨温泉郷にある民宿「富久の湯」に宿泊して近場の温泉を検索したら300メートルほどの距離に荒神の湯を発見。早速利用してみた。

IMG_2316.JPG

早朝より午後10時まで。利用の際は300円程の維持協力金推奨。

IMG_2320.JPG

入口。

IMG_2329.JPG

ヌルっとした泉質の上に、入るためのステップ用石がヌルヌルしているため超絶すべりやすいので注意。正直、転倒しそうになってヤバかった・・・。入る時に滑る人多いらしい。

IMG_2324.JPG

露天風呂の外は絶景が広がるけど、せり出すと対岸から丸見えなので注意。





富久の湯 ダイジェスト⇒こちら
富久の湯 宿泊レポート⇒こちら
富久の湯 朝食レポート⇒こちら
富久の湯 夕食レポート⇒こちら


総論: 近くの民宿に宿泊して検索したらたまたま近くにあって利用した露天風呂。露天風呂の下は川で、周辺が公園となっている。無人で運営されており、絶景を楽しむ事が出来る。利用金額は任意。300円程度が推奨されている。駐車場の利用は2時間までとなっており、車中泊はできない。

総合:★★★★☆ ワイルドな露天風呂。洗い場なし。入る時に滅茶転びやすいので要注意。脱衣場にロッカーが無いので注意
安:★★★★★ 任意。300円推奨とされている
泉質:★★★★☆ 単純温泉
効能:リウマチ・動脈硬化・関節痛・筋肉痛・腰痛など
種類:★☆☆☆☆ 露天風呂
魅力:ワイルドさ


posted by 健康ランド馬鹿一代 at 18:22| Comment(0) | 富山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: