新型コロナの影響で伊東園ホテル全館が休館するという話を聞き、休館するその前にと金太夫に駆け込み宿泊。新設された大浴場ならびに貸切風呂、展望露天風呂を紹介します。
1階に露天風呂が新登場。以前1階にあった大浴場をそのまま利用することはなかったようだ。
製氷機、ウォーターサーバー。
貴重品ロッカー。
脱衣場。
洗面台。
露天という感じがしない。密封されている感じ。
シャワー。
展望露天風呂
内風呂と露天風呂で構成。
脱衣場。
貴重品ロッカー。
内風呂。
洗い場。
露天風呂。
足湯。伊香保の石段に隣接して存在。
無料貸切風呂。当日と翌日1つづつ予約を入れられる。
まごころの湯
なごみの湯
くつろぎの湯
ぬくもりの湯
ちなみにもてなしの湯とやすらぎの湯は露天風呂となっている。
もてなしの湯
脱衣場。
洗い場。
あれ?以前に比べて密封感が増している。これの何処が露天風呂なんだ?
やすらぎの湯
脱衣場。
洗い場。
露天風呂とは何かが違う気がする。
ちなみに貸切風呂は全て内側から鍵をかける形式。
ちなみに金太夫宿泊者は近くにある姉妹館の伊香保グランドホテルに隣接する黄金の湯館の温泉を無料で利用できます⇒こちら
金太夫 宿泊レポート⇒こちら
ホテル金太夫 夕食バイキングレポート⇒こちら
金太夫 朝食バイキングレポート⇒こちら
金太夫 ダイジェスト⇒こちら
総論:1階に露天風呂が新設されたと聞いて、昔あった大浴場が復活したのかと思いきや、全く新しい浴場が誕生していた。露天風呂というには密封された感じで違和感あるけど、最上階にある展望露天風呂の浴槽が小さめで、大き目の浴槽が欲しかったのでその穴埋めとしては十分すぎるほどのものがある。近くにある伊香保グランドホテル隣接の黄金の湯館も無料で利用できるし、無料の貸切風呂が充実しているし、金太夫は伊東園ホテルでも温泉施設がトップクラスに充実していますね。
温泉は黄金の湯。伊香保には黄金の湯と白銀の湯の2タイプの湯があって、黄金の湯の方が泉質がはるかに上となっている。この湯は独特の茶褐色でこびりつくと汚物を連想されるため、極めて管理が難しい。金大夫のメインの大浴場もその管理に失敗して、現在では廃棄されてしまったという悲しい過去があります。でもまぁ、今回新しく浴場が増えたし、浴場の選択肢が多くなったのでこのホテルの魅力倍増ですね。館内のいたるところがリニューアルされているし、少し見ない間にホテル全体がグレードアップしているという印象です。
総合:★★★★☆ 1階に露天風呂が新設された。無料の貸切風呂は予約しないと損をする。近くにある黄金の湯が無料で利用できるのもポイント高い
安さ:宿泊者のみ
泉質:★★★★★ 茶褐色の黄金の湯。源泉かけ流し
種類:★★☆☆☆ 内風呂、露天風呂、貸切風呂
魅力:新設された露天風呂。黄金の湯。無料貸切風呂
【関連する記事】
- 伊香保温泉 旅館 ふくぜん 大浴場 【夕食付デイユースプラン7,000円〜】
- ユートピア赤城【大人500円なり】
- 白井温泉こもちの湯【1時間大人250円】
- ホテル渋川ヒルズ(BBHホテルグループ)大浴場【サウナ&無料貸切風呂(^^♪1泊..
- ホテルグリーンガーデン 大浴場【サウナ付き(^^♪一泊朝食付き4,454円〜】
- 凪の湯 24H【草津最強の熱湯('Д')無料の共同浴場】
- おおるりホテルニュー紅葉 大浴場【草津の万代鉱の湯(*´ω`)1泊2食5800円..
- 千代の湯【草津湯畑源泉(^^)/無料の共同浴場:朝5時〜】
- 翁の湯 24H【湯畑源泉(^_-)-☆草津無料の共同浴場】
- 伊勢崎ハーベストホテル 大浴場【リニューアル(#^.^#)1泊朝食付き2,136..
- 四季倶楽部 アイソネット草津 大浴場【1人用サウナ有('ω')日帰り入浴1000..
- 瑠璃の湯 24H【草津の無料共同浴場(^^)/】
- 地蔵の湯【8:00〜無料の草津温泉(^^♪】
- OYOビジネスホテル アゼリア 群馬草津 大浴場【源泉かけ流し(*´ω`)1泊2..
- 新鹿沢温泉 とべの湯【無人日帰り温泉(*´ω`)600円なり】
- 奥平温泉 遊神館【3時間600円なり】
- フォレストリゾート猿ヶ京誓湖荘 大浴場【デイユースプラン:夕食が付いて6,636..
- 金島温泉 富貴の湯【源泉100パーセント掛け流し(^^)/400円なり】
- 天然温泉湯楽部太田店 24H【モンゴル式サウナ"(-""-)"670円〜】
- 老神(おいがみ)温泉 湯元華亭【湿性・浸透性が優れたナノテクノロジー【TeO(テ..