千葉県君津市のスーパー銭湯・君津の湯に立ち寄りました。
8時〜24時まで
平日大人590円/土日祝690円
平日小人300円/土日祝200円
乳児(2才以下)200円
駐車場。目の前にパチンコ店。
券売機。
大浴場入口。
ロッカー。
洗い場。
水風呂、サウナ。
テレビ付き。
内風呂。
ミストサウナ。
露天風呂。
駄菓子。
マッサージ機、休憩場、キッズスペース。
食堂。
券売機。
メニュー。
休憩場。
ゲームセンター。
コインランドリー。
大江戸温泉物語 君津の森 周辺の湯めぐり⇒こちら
http://www.kimitsu-yu.com/
君津の湯公式ページ
総論:13種類の風呂をウリにしているけど、男性側には13種類もない・・・。それと肝心の温泉がないのが残念。高濃度の炭酸ガスを、ナノ処理したという高濃度炭酸泉がこの健康ランドの一番の目玉といえるだろう。ナノ水なら納得するんだけど、詳細は不明。朝8時から営業しているので利便性が高い。サウナは広めでテレビと水風呂完備。サウナーとしては申し分ない内容となっている。女性の大浴場は不定期開催のどろパックができる温浴施設とか、岩盤座り湯とか、露天風呂にヒノキ湯とか、カルシウム湯とかの湯の優遇があります。
総合:★★★☆☆ 温泉ではないのは残念。露天風呂は小さいけど、内風呂とサウナは程よい広さ
安さ:★★★☆☆ 平日590円
泉質:温泉ではない
種類:★★★☆☆ 内風呂、露天風呂、ジェットバス、高濃度炭酸泉、ドライサウナ、ミストサウナ、水風呂
サウナ:★★★★☆ テレビ、水風呂完備
魅力:サウナ。駐車場広い。高濃度炭酸泉
【関連する記事】
- 東京湯楽城【ラディソン成田隣接(*'ω'*)1400円なり】
- 佐倉天然温泉 澄流(すみれ)【朝7時から営業(=゚ω゚)ノオレンジ色の温泉】
- ホテル&スパ 月美(太陽の里)【元24時間営業の健康ランド【平日】大人1,21..
- 犬吠埼観光ホテル【絶景露天風呂('ω')平日1000円】
- ホテル南海荘 大浴場【深夜入り放題(^^♪日帰り入浴800円】
- アクアユーカリ【大きなプール&サウナ"(-""-)"900円なり】
- 白子ニューシーサイドホテル【黄色温泉700円なり"(-""-)"宿泊者無料の貸切..
- 木更津天然温泉MINANO-BA(みなのば)【平日1000円なり。黒湯に癒される..
- 房総 四季の蔵 四季の湯【バリ風の施設('ω')平日800円なり】
- 大江戸温泉物語 君津の森 大浴場【日帰り入浴平日600円】
- 湯快爽快『湯けむり横丁』美浜【昭和レトロな街並みの健康ランド550円〜】
- リソル生命の森 日本メディカルトレーニングセンター 長柄カルナの湯【日帰り入浴1..
- 小湊実入温泉 ホテルグリーンプラザ鴨川 大浴場【百草水が(゚д゚)ウマー】
- 湯けむり 天然秘湯 龍泉の湯【880円〜( ゚Д゚)色鮮やかな緑黄色の天然秘湯!..
- 成田ビューホテル 大浴場美ゆ【割引券利用で日帰り1000円('Д')鮮やかな橙色..
- みのりの湯 柏健康センター 22.5H【宿泊も可能な健康ランド('ω')ブランデ..
- 極楽湯 柏店【漫画2万冊!深夜3時まで営業(^^)/平日会員600円なり】
- 伊東園ホテルズ 南国ホテル 大浴場【100度のサウナあり】
- 南総城山温泉 里見の湯【平日1080円(土日祝1480円)】
- ホテル白洋【650円なり('Д')ヨウ素豊富な黄色の湯】