2022年09月11日

鹿島 多久の湯【サウナあり(^^)/大人410円なり】

IMG_383301.JPG

島根県松江市の日帰り温泉施設「鹿島 多久の湯」の立ち寄り湯。大人410円。


営業時間 10:00〜21:00 (最終受付 20:30)
休館日 木曜日 (祝日の場合は翌日が休館日)
大人410円
小人200円


IMG_383330.JPG

入口付近のたこ焼き、かき氷屋。たこ焼き6個入380円なかなか評判がいい。


IMG_383304.JPG

入口。


IMG_383305.JPG

券売機。

IMG_383307.JPG

休憩場。

IMG_383316.JPG

お茶、冷水。

IMG_383314.JPG

大浴場入り口。



IMG_383320.JPG

IMG_383319.JPG

売店。

IMG_383326.JPG

マッサージ機。

IMG_383324.JPG

食堂メニュー。


総論: 松江市内から約20分ほどの郊外にあるスーパー銭湯。大人410円でジャンプー類やサウナが用意されている格安さが魅力。サウナもあるにはあるけど、サウナマットを用意していないと利用できないので注意。岩風呂が特徴の湯殿 朝日山 (あさひさん)と檜風呂 が特徴の湯殿 大平山 (おおひらやま)があり週ごとに男湯と女湯を入れ替えている。
温泉は海水の成分に似た塩分を含んでおり、保温効果抜群「熱の湯」と言われている。

総合:★★★★☆ 島根のofficial髭男のdismのおすすめスーパー銭湯。410円の格安温泉施設。サウナマットを用意していないと利用できないのを知らないでサウナを利用していたら注意された。持参のサウナマットが必要。温泉は保温効果抜群だった。口コミでは珍しく入れ墨を禁止していない施設らしい
安:★★★★★ 郊外にあるけど激安なので混む
泉質:★★★★☆ ナトリウム - 塩化物・硫酸塩泉 (低張性弱アルカリ性高温泉)
種類:★★★☆☆ 内風呂、露天風呂、サウナ、水風呂、貸切風呂(1880円)
サウナ:★★★☆☆ 75度程度のサウナ。水風呂完備
魅力:安さ


posted by 健康ランド馬鹿一代 at 18:38| Comment(0) | 島根 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: