長野県下高井郡山ノ内町、地獄谷温泉後楽館の日帰り入浴を利用してきました。温泉につかる猿で有名な地獄谷野猿公苑すぐそばにあります。入浴600円。12:00〜15:00まで。
休憩場。
間欠泉。
階段を下って。
大浴場入口。
脱衣場。
寂れた感じが良い味だしている。
露天ぶろ利用時間について。
外から丸見えの露天風呂。これは流石に入れないわ(笑)。
猿もいるし、冬になったら猿と一緒に露天風呂というのもあるかも?
地獄谷野猿公苑レポート⇒こちら
http://www.jigokudanionsen.com/
地獄谷温泉 後楽館 公式ページ
総論:ここいら一帯は温泉猿の生息地なので、この旅館付近でも地獄谷野猿公苑の猿たちの姿を拝見できる。露天風呂は高台から丸見えなので流石に利用しなかったけど、宿泊者用のタイムテーブルを見ると夜中のフリータイムの露天風呂は男女混浴なんだろうか?まぁともかく深夜なら外から丸見えじゃないので抵抗なく利用できそうだ。
それにしても、公園にある温泉猿が浸かっている露天風呂は人が入るには湯の下はウンコだらけというし衛生的に躊躇する(Youtube見たら温泉猿との混浴をしていた女性がいたけど・・・)。その点、この露天風呂なら冬場に猿が入っていたとしても驚かないし、掃除もしているだろうから人が入るのも抵抗ないだろう。人間と猿の混浴が楽しめる温泉施設は世界を探してもここだけかもしれないですね。と公式ページ見たらなるほど、この露天風呂が世界で初めて猿が温泉に浸かった露天風呂だそうです。
総合:★★★★☆ 温泉猿発祥の宿 元祖お猿の温泉。年季入りまくりで正直ぼろいけど、味がある。至る所に猿がいる
安さ:★★★☆☆ 普通
泉質:★★★☆☆ 弱アルカリ性石膏苦味泉
種類:★☆☆☆☆ 内風呂、露天風呂
魅力:元祖お猿の温泉
【関連する記事】
- アートヴィレッジ明神館【大人500円なり】
- 布引温泉 御牧及湯【大人510円なり】
- 布引観音温泉【大人500円なり】
- ホテルグリーンプラザ白馬 大浴場【奥白馬温泉:日帰り入浴大人1000円】
- ホテルベルグ 大浴場【白濁の湯(*'ω'*)日帰り入浴500円】
- アスペン志賀【白濁の熱湯(#^.^#)大人500円なり】
- 白馬ハイランドホテル【北アルプスの大パノラマが展開する露天風呂(*‘∀‘)大人7..
- 美ヶ原高原ホテル 山本小屋 大浴場【標高2000メートルの山小屋で天然温泉(=゚..
- 尖石温泉縄文の湯【市外600円なり】
- パノラマランド木島平 大浴場【温泉&温水プール&サウナ付き500円】
- ビレッジ安曇野【サウナ付き(=゚ω゚)ノ500円なり】
- 穂高温泉郷 常念坊【天然かけ流し('ω')大人600円】
- 安曇野しゃくなげの湯【市外700円なり】
- ブリーズベイリゾート塩尻かたおか(旧 アスティかたおか)【北アルプス天望の湯(*..
- 国民宿舎もちづき荘 大浴場【PH9.6で、2つの大浴場(*´ω`)500円なり】..
- ゆざわ荘【美肌効果抜群の玉肌の湯(*´ω`)500円なり】
- あさしな温泉 穂の香の湯【500円なり】
- リブマックスリゾート軽井沢 大浴場【パーソナルサウナ( ゚Д゚)日帰り入浴100..
- 和田宿温泉 ふれあいの湯【500円なり】
- 岳の湯温泉 雲渓荘 大浴場【 日帰り入浴400円】