スポンサードリンク


2020年06月21日

いやし処ほてる寛楽 富士山御殿場 大浴場【2019年7月オープン(^^)/一泊2,500円〜】

IMG_0649.JPG

いやし処ほてる寛楽」の第二号店、富士山御殿場が2019年7月にオープンしたのは知っていたけど、宿泊する機会が無かった。今回機会を見つけて宿泊してきたのでこのホテルのウリである大浴場を紹介します。なお、日帰り入浴はおこなっていないので注意。


営業時間
15:00〜24:00
朝6:00〜9:00

IMG_0708.JPG

大浴場の外にある暗証番号式貴重品ロッカー。

IMG_0700.JPG

大浴場入口。


IMG_0702.JPG

脱衣場。


IMG_0705.JPG

内風呂。

IMG_0707.JPG

洗い場。


いやし処ほてる寛楽 富士山御殿場 宿泊レポート⇒こちら
いやし処ほてる寛楽 富士山御殿場 朝食バイキングレポート⇒こちら


総論:いやし処ほてる寛楽 本庄早稲田駅前に宿泊した際は全館ナノ水を使用していて、程よい温泉感を湯に感じることができた。「いやし処ほてる」の名を冠しているのだから、この宿も温泉ではないまでも何らかの湯の工夫をしているだろうと思ったけどただの白湯だった・・・。このホテルは、セレクトインホテルグループなのだが、「いやし処ほてる寛楽」のコンセプトとして湯で差別化を図っているわけでは無いことを知った。まぁ、キャンペーン価格で一泊2,500円〜と宿泊価格が安かったし、清潔感もあったので文句はないですよ。



総合:★★★☆☆ 何の変哲もないホテルの大浴場。2019年オープンしたてで綺麗だった
泉質:温泉ではない
種類:★☆☆☆☆ 内風呂
魅力:清潔感




いやし処ほてる寛楽 富士山御殿場


【関連する記事】
posted by 健康ランド馬鹿一代 at 09:54| Comment(0) | 静岡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

スポンサードリンク