2021年04月21日

一の湯【城崎温泉の代表格( ゚Д゚)洞窟温泉:大人700円】

IMG_8070.JPG

兵庫県城崎温泉の「一の湯」に立ち寄り湯。江戸時代の名医“香川修徳”が「城崎新湯(一の湯)は天下一」と述べたのが「一の湯」の名の由来。

営業時間/7:00〜23:00
定休日/水曜日
料金/大人700円、 小人350円 (小人は3歳から小学生)


IMG_8069.JPG

バス時刻表。

IMG_8045.JPG

入口。

IMG_8065.JPG

下駄箱。

IMG_8052.JPG

受付。

IMG_8054.JPG

IMG_8063.JPG

休憩スペース。

IMG_8057.JPG

昭和初期の一の湯。

IMG_8060.JPG

マッサージ機。

IMG_8049.JPG

脱衣ロッカー。

城崎温泉湯めぐりレポート⇒こちら

総論:桃山方式の歌舞伎座を思わせる建物で、城崎温泉を代表する温泉施設。城崎温泉を湯めぐりするには欠かせない。熱めの内湯と洞窟風呂を楽しむことができる。料金は大人700円。当日は城崎温泉のホテルに宿泊。城崎温泉の宿泊者はチェックアウトまでこの湯を無料で使えることを知っていたら、無駄な出費を避けることができた。受付には、そのことを指摘してほしかったのだが・・・・。せめて1300円の城崎温泉湯めぐり券だけでも・・・。


総合:★★★★☆ 城崎温泉を代表する温泉施設。泉質は期待したほどでないかな。城崎温泉のホテルに宿泊した者は無料で利用できる。
安さ:★★☆☆☆ 700円
泉質:★★★☆☆ ナトリウム・カルシウム-塩化物泉(中性低張性高温泉)
種類:★☆☆☆☆ 内風呂、露天風呂
魅力:重厚な建物。洞窟風呂



posted by 健康ランド馬鹿一代 at 03:41| Comment(0) | 兵庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: