栃木県那須塩原市にある「塩原温泉 ホテルおおるり」の大浴場はおおるりホテルグループ最大規模。最近リニューアルされたというのでその内容が気になるところ。
13:00〜17:00
大人500円

今までの大浴場が檜ぶろにリニューアル。

べんてんの湯、七福神の湯、まほろばの3か所が源泉。

おおるり系列最大面積の温泉施設。
大岩露天風呂

脱衣場。
洗面台。



洗い場。
紅葉の湯

入口。

脱衣場。

内風呂。

洗い場。
檜風呂

入口。

コインロッカーあるけど、鍵はフロントに預けるルールとなっている・・・。

脱衣場。
洗面台。


内風呂。
洗い場。
七福神の湯

宿泊者無料の貸し切り風呂。50分間無料。


弁天の湯を利用。

内から鍵をかけるシステム。

脱衣場。


水とお湯。
周りは柵でおおわれている。
塩原温泉 ホテルおおるり 宿泊レポートA⇒こちら
塩原温泉 ホテルおおるり 宿泊レポートB⇒こちら
塩原温泉 ホテルおおるり 夕食バイキングレポート⇒こちら
塩原温泉 ホテルおおるり 朝食バイキングレポート⇒こちら
総論:3つの浴場ほか、宿泊者無料の貸し切り風呂が7つもそろっていて、おおるりホテルグループ最大の温泉施設となっている。今回浴場がリニューアルされ、露天風呂には巨石が置かれて、檜ぶろが新設された。鬼怒川にあるおおるりホテルで塩原の浴場リニューアルの広告を見た際は七福神の湯の貸し切り風呂は24時間いつでも利用できると書かれていたけど、新型コロナの影響からか貸切風呂となっていた。
浴場が沢山あるので客が程よくばらけて空いている状態で利用できたり、深夜入り放題だったり、3つの源泉を楽しめるのは良い点。新しい檜ぶろは綺麗で快適だった。難点を言えば部屋の鍵を相変わらずフロントに届けなければいけないことかな。いい加減、貴重品ロッカーを置いて欲しい。
総合:★★★★☆ おおるりホテルグループは努力を惜しまないことで感心しているんだけど、今回のリニューアルもその一環ですね。食事も昔に比べれば格段に良くなったし、1泊2食付き5800円〜という激安価格でこの内容は素晴らしいとしか言えない。おおるりバスで到着の客に合わせて昔は午前中にチェックイン可能だったのだが、おおるりバスの運行が廃止されたためか、今回は13:30ぐらいにチェックインとなった。とはいえ、早めのチェックインも応じてくれるのもいいですね
安さ:★★★★★ 500円
泉質:★★★☆☆ 塩化物炭酸水素塩。べんてんの湯、七福神の湯、まほろばの湯の3か所からの源泉かけ流し
種類:★★☆☆☆ 内風呂、露天風呂、貸切風呂
魅力:おおるり最大数の温泉施設。深夜入り放題
塩原温泉ホテルおおるり
【関連する記事】
- ゆとりろ那須塩原 大浴場【サウナ&天空露天風呂が無料貸切"(-""-)"日帰り入..
- ゆとりろ日光 大浴場【元おおるりホテル最高レベルの温泉(^_-)-☆日帰り入浴大..
- 大江戸温泉物語 那須温泉 かもしか荘 大浴場【無料ラウンジで酒飲み放題(^^♪】..
- 亀の井ホテル 奥日光湯元 大浴場【元奥日光湯元温泉 おおるり山荘(^^♪元おおる..
- 松島温泉 乙女の湯【アトピーに効くぬるぬる温泉850円なり】
- 大江戸温泉物語 ホテル鬼怒川御苑 大浴場【日帰り入浴平日930円】
- 塩原温泉 八汐荘 大浴場【元おおるりホテルニュー八汐:日帰り入浴大人700円】
- 日光湯西川 平家本陣【2022年4月オープンの元おおるりホテル"(-""-)"サ..
- ホテルニュー塩原 大江戸温泉物語 大浴場【館内3か所の大浴場(^^♪日帰り入浴平..
- カンデオホテルズ佐野 大浴場【サウナ&天空露天風呂(^^♪日帰り入浴大人550円..
- 大江戸温泉物語 鬼怒川観光ホテル 大浴場【日帰り入浴平日930円なり】
- 天然温泉 秀郷の湯 スーパーホテル佐野藤岡 大浴場【佐野エリア唯一の天然温泉完備..
- 日光きぬ川ホテル三日月 大浴場【日帰り入浴平日大人1100円なり】
- 鬼怒川温泉ホテルニューおおるり 大浴場【屋上宿泊者無料貸切風呂( ゚Д゚)日帰り..
- 鬼怒川パークホテルズ 大浴場【古代檜風呂(*'ω'*)日帰り入浴880円なり】
- せせらぎの宿 鬼怒川温泉ホテル万葉亭 大浴場【2017年7月にリニューアルオープ..
- 仁王尊プラザ【屋形船露天風呂( ゚Д゚)大人700円】
- 森友之湯&カラオケウイング【カラオケボックスで温泉(^^♪530円】
- ホテルセレクトイン宇都宮 大浴場【一泊朝食付き2,818円〜】
- 伊東園ホテルニューさくら 大浴場【無料の貸切風呂のススメ♪】