湯快リゾート宇名月グランドホテルに宿泊したついでに総湯「湯めどころ宇奈月」に立ち寄り湯してきました。
営業時間
総湯 9時〜22時(受付 21時まで)
観光案内 9時〜17時
定休日
毎週火曜日
(5月〜11月は第4火曜日のみ)
入浴料金
高校生以上 510円
小・中学生 250円
小学生未満 無料
入浴回数券(11枚つづり) 5,100円
足湯。
受付。
観光案内所。
猿の腰掛。
フロアガイド。
階段。エレベーターもある。
下駄箱。
脱衣ロッカー。
無料のマッサージチェア。
3階休憩場。
2階休憩場。
屋上テラス。
総論:1階は観光案内所で2〜3階が男女別の浴室となっている。男女の浴場は階によって分かれているので3階の浴場を利用した場合、2階に休憩場所があることに気付かない人もいるだろう。温泉は源泉掛け流しの弱アルカリ性単純温泉。リニューアルして間もないのか、出来立てホヤホヤの状態で利用できた。
総合:★★★★☆ 黒部峡谷観光の立ち寄り湯としておすすめ。洋風の浴槽に黒部の石が敷いてあり、独特の石感がある
泉質:★★★☆☆ 弱アルカリ性
種類:★★☆☆☆ 内風呂、露天風呂、座り湯
魅力:清潔感