7種の温泉と2種のサウナがウリの宇都宮天然温泉ゆららを利用してきました。
大人(中学生以上)小学生 幼児(3歳〜6歳)3歳未満
平日 600円/300円/100円/無料
土日祝 700円/300円/100円/無料
営業時間
平日:
朝10時〜夜12時(受付終了:夜11時30分)
土日祝:
朝9時〜夜12時(受付終了:夜11時30分)
年中無休
券売機。
受付。
売店。
ロビー。
ドクターフィッシュ1回500円。
大浴場入り口。
脱衣場。
内風呂。
子供風呂。小さなビニール人形が浮いている。
洗い場。1つの浴槽が故障中。
サウナ。
2つのテレビ。うち1つは文字放送。なかなか革新的なアイデア。
温度は90度オーバー。水風呂も完備。
露天ツボ風呂。
露天風呂。
なんでアンパンマンじゃなくバイキンマン?
寝湯。
マッサージチェア、キッズエリア。
食堂。
回数券を利用で550円となる料理。
ゲームの筐体がテーブルになっているなんてのも。
券売機。
床屋。
ゲームセンター。
ホッケーゲーム。
レトロゲーム多いなぁ。
卓球、ポールプール。
リラックス処。
漫画、雑誌。
休憩所。
マッサージ機。
マッサージメニュー。
http://www.yurara-onsen.com/
宇都宮天然温泉ゆらら 公式ページ
総論:600円(土日祝日700円)。宇都宮でこの料金。平日はまあまあ安いですね。サウナには2つのテレビ画面と水風呂完備。サウナーとしてはなかなか評価が高いです。露天風呂は小さめ。周囲囲まれた空間に露天風呂とツボ風呂があって、露天風呂の中心にバイキンマン。なんでバイキンマンなんだと自問自答でしたわw レトロゲームの筐体が多く置かれているけど、100円払うのもったいないから無料にしてほしい。新作を中心に漫画を膨大にそろえたリラックスルームも充実しているので、長時間待ったり過ごすのに向いていますね。
総合:★★★★☆ コスパ高め。大き目なサウナに大き目な水風呂は魅力。レトロゲームがいくつか置かれている。漫画が充実しているので漫画喫茶よりもコスパ高い
安さ:★★★☆☆ 平日600円はまあまあ
泉質:★★★☆☆ ナトリウム―硫酸塩・塩化物泉。保湿性が高く湯冷めしにくい鶴田(つるた)の湯。露店のツボ風呂がかけ流しなのでがおすすめ
種類:★★★☆☆ 露天風呂/壺風呂/薬用風呂/ジェット風呂/電気風呂/内風呂/サウナ、塩サウナ(女性)/水風呂/寝風呂(男性)/エステバス(女性)
サウナ:★★★★☆2つのテレビ付き。 水風呂完備
魅力:漫画の充実度。サウナにある2つのモニター(うち1つは文字放送)
【関連する記事】
- 鬼怒川パークホテルズ 大浴場【古代檜風呂(*'ω'*)日帰り入浴880円なり】
- せせらぎの宿 鬼怒川温泉ホテル万葉亭 大浴場【2017年7月にリニューアルオープ..
- 仁王尊プラザ【屋形船露天風呂( ゚Д゚)大人700円】
- 森友之湯&カラオケウイング【カラオケボックスで温泉(^^♪530円】
- ホテルセレクトイン宇都宮 大浴場【一泊朝食付き2,818円〜】
- 伊東園ホテルニューさくら 大浴場【無料の貸切風呂のススメ♪】
- 四季倶楽部 ベルフォーレ那須 大浴場【日帰り入浴1000円】
- リブマックスリゾート川治(旧名:源泉の宿 らんりょう)大浴場【サウナ付き(*´ω..
- ホテルニューもみぢ 大浴場【伊東園ホテルの宿648円"(-""-)"サウナ付き自..
- 五つ星源泉の宿 大鷹の湯【源泉かけ流し♨700円なり】
- 那須マロニエホテル 大浴場【温泉&サウナ(*^^)v大人600円】
- かんぽの宿 那須塩原 大浴場【600円なり】
- 道の駅はが ロマンの湯【600円なり】
- 小山温泉 思川【小山ゆーえんちー♪跡地の隣。750円なり】
- 大金温泉グランドホテル 大浴場【日本随一のカルシウム温泉(´・ω・`)日帰り入..
- 川治一柳閣本館 大浴場【2018年12月リニューアル(^^♪無料貸切風呂付き1泊..
- ホテル湯西川 大浴場【無料貸切風呂(^^)/1泊2食6800円〜伊東園ホテルグル..
- 彩り湯かしき 花と華【1080円なり】
- 湯西川 水の郷【かけ流し温泉(^^)/510円なり】
- 湯荘白樺 大浴場【奥日光白濁の湯"(-""-)"日帰り入浴500円】