成田にある龍泉の湯を利用してきました。名前から龍泉寺の湯グループかと思ったら違った。紛らわしいっす。
営業時間
9:30〜24:00(最終入館 23:15)
毎月1回不定休
平日大人880円。土日祝日980円。子供(小学生以下)500円
由来。
広大な駐車場。
券売機。
休憩所。
テラス。
食堂。
2階に上がってソファールーム。
マッサージ機。
装飾も凝っている。
漫画。
雑誌。
ニフティー温泉ランキングで7位とのこと。
大浴場入口。
ロッカー。
内風呂。ジャグジーもある。
洗い場。
サウナ。テレビ付き。
温度計。
水風呂。
黄緑色の食塩泉。紫の炭酸泉は明らかに人工の色だが、黄緑色の食塩泉は天然なのかわからない。もしもこの色が天然なら素晴らしい。
壺風呂が並ぶ。
http://www.ryusennoyu.com/
湯けむり 天然秘湯 龍泉の湯 公式ページ
七色の温泉【強烈な色の温泉を特集!】⇒こちら
総論:なんといっても、色鮮やかな緑黄色の天然温泉が素晴らしい!30度の「含ヨウ素ナトリウムー塩化物強塩泉」を加温循環しているとのこと。サウナはロウリュウサウナとなっており、高温サウナよりも温度が抑えめだが、そのぶん湿度が高くなって蒸し暑い感じ。和モダンの高級健康ランドといった感じで食事の値段は高めに設定されています。露天風呂にある壺風呂は遮蔽物がなく真夏の日差しは厳しい。
総合:★★★★☆ 色鮮やかな緑黄色の天然温泉が綺麗。大人っぽい雰囲気。看板にも“天然温泉”ではなく“天然秘湯”と書かれているし、天然温泉ではないみたい。温泉成分を含むといった感じでしょうかね
安さ:★★★☆☆ ちょっと高い
泉質:★★★★☆ 含よう素ナトリウム塩化物強塩温泉を含む。よくわからんけど、天然秘湯を看板に掲げているし、天然温泉なのかそうじゃないのかモザイクがかかりまくっていてようわからんw
種類:★☆☆☆☆ 内風呂、ジャグジー、電気風呂、露天風呂、炭酸泉(ワインの匂い)、壺湯、サウナ、水風呂
サウナ:★★★★☆ ロウリュウサウナ、テレビ水風呂完備
魅力:バスクリンかと思う緑黄色の鮮やかな温泉
【関連する記事】
- 飯岡温泉 いいおか潮騒ホテル 大浴場【漆黒の黒湯"(-""-)"大人900円】
- 天然温泉 旭の湯【茶褐色の温泉と大きなサウナ(^^)/大人平日1,150円】
- 桜スカイホテル柏 大浴場【サウナ付きで格安宿泊(^^♪】
- ファミーINN幕張 大浴場 大浴場【100度のサウナ付き大浴場(^^♪大人110..
- 三井ガーデンホテル柏の葉 大浴場【三井ガーデンホテル唯一の天然温泉&ミストサウナ..
- 南国ホテル 大浴場【伊東園ホテルズ1000円の有料の貴石貸切露天風呂を利用】
- 新習志野駅前 天然温泉 湯〜ねる 24H【漫画天国(^^♪大人平日900円〜:岩..
- クリアビューゴルフクラブアンドホテル 大浴場【日帰りデイユース税込2,500円か..
- ホテル・トリフィート柏の葉 大浴場【サウナ付き(^^)/一泊朝食付き4400円〜..
- アパホテル & リゾート 東京ベイ幕張 大浴場【3つの建物に所在!(^^)!デイ..
- JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里【大人平日980円なり】
- 房総白浜ウミサトホテル 大浴場【1泊2食6500円〜】
- 天然温泉そが浜の湯ドーミーイン千葉City soga 大浴場【天然温泉&サウナ(..
- ばんやの湯【ナノ水&炭酸泉('ω')大人600円なり】
- 天然温泉 海辺の湯【ナノ水”を全館で導入&サウナ"(-""-)"大人780円〜】..
- 東京湯楽城【ラディソン成田隣接(*'ω'*)1400円なり】
- 佐倉天然温泉 澄流(すみれ)【朝7時から営業(=゚ω゚)ノオレンジ色の温泉】
- ホテル&スパ 月美(太陽の里)【元24時間営業の健康ランド【平日】大人1,21..
- 犬吠埼観光ホテル【絶景露天風呂('ω')平日1000円】
- ホテル南海荘 大浴場【深夜入り放題(^^♪日帰り入浴800円】