熱海にある伊東園ホテルズのウオミサキホテルに宿泊したのでその大浴場を紹介します。日帰り温泉は実施していないので注意。
南館11階にある展望露天大浴場。
大浴場の前にあるちょっとした休憩場所。
大浴場の外にある貴重品ロッカー。
脱衣場。
洗面台。
カミソリ。
洗い場。
前回のサウナ。
↓
前回に比べてサウナが新しくなった。新型コロナで稼働停止だけど・・・。
100度を超える高温はいいのだが、水風呂がないのが致命的欠陥(前回の感想)。
サウナと洗い場は同室。ドアを開けて露天風呂へ。
露天風呂の泉質はなかなかいい。
曇りガラスが邪魔で座っているとみえないけど、立てば熱海の街を一望できる。
露天に壺風呂が新設された。
本館大観の湯
脱衣場、貴重品ロッカー。
ドライヤー、剃刀完備。
内風呂。無色透明。南館の展望風呂の方が泉質が良い。
洗い場。
熱海温泉 ウオミサキホテル 宿泊レポート⇒こちら
熱海温泉 ウオミサキホテル 夕食バイキングレポート⇒こちら
熱海温泉 ウオミサキホテル 朝食バイキングレポート⇒こちら
総論:南館と本館のそれぞれに露天風呂と大浴場が設けられている。泉質は少々色がついている露天風呂の方が良い。サウナは100度と高温だけど、水風呂がなくほてった体を冷ますために苦労する。露天風呂のエリアに椅子が欲しくて仕方なかった。貴重品ロッカー鍵の紛失がいくつかある。混んでくると貴重品ロッカーを利用できない客もいたりしてセキュリティー面では心配があるけど、某ホテルのように貴重品ロッカーのカギが全滅というほど深刻な事態ではないので混んでいる時間を避ければ問題ないでしょうな。
総合:★★★★☆ 展望露天風呂と内風呂が南館と本館それぞれにある。100度を超えるサウナもあり。泉質のいい南館の露天風呂がおすすめ。昔あったジャグジーがアスファルトで固めてあるけど復活すべきかと思います(と思ったけど、今回訪れたら、壺風呂が置かれていた。グッジョブ!)
温泉:★★★☆☆ カルシウム・ナトリウム−塩化物温泉(高張性・中性・高温泉)
種類:★☆☆☆☆ 内風呂、露天風呂、サウナ
サウナ:★★★★☆ 南館の露天風呂に100度を超えるとても小さいサウナ。サウナマットが2枚あるけど時間が経つと汗を吸いまくって不潔。水風呂欲しい。サウナ後に休憩する椅子が欲しい
魅力:100度を超えるサウナ。露天風呂から眺める熱海の景色
【関連する記事】
- ゆとりろ熱海 大浴場【足湯カフェ&サウナ付き大浴場】
- 天然温泉 献上の湯 スーパーホテル天然温泉富士本館 大浴場【熱海直送の天然温泉】..
- ホテルクラウンヒルズ富士宮 西富士宮駅前 大浴場【備長炭風呂('ω')1泊2食+..
- 伊東園ホテルズ ウオミサキホテル 大浴場【露天の壺風呂から熱海の絶景が広がる(^..
- PICA初島「島の湯」 【熱海からフェリーで25分「初島」の日帰り浴場(^^♪..
- くれたけインプレミアム沼津北口駅前 大浴場【サウナ付き(^_-)-☆】
- 伊東園ホテル 下田海浜ホテル 大浴場【当日と翌日で男女の大浴場が入れ替え】
- 伊東園ホテル熱川 大浴場【元おおるりの熱川ビューホテルの大浴場が復活(*'▽')..
- 22世紀の丘公園 にぎわいの里 たまりーな 温浴施設【プール&浴場利用で大人41..
- 熱海温泉ホステル陽の笑(ひのえみ) 大浴場【一泊朝食付き3600円〜】
- 熱海温泉ホテル 夢いろは 大浴場【源泉かけ流し"(-""-)"日帰り入浴990円..
- 三ヶ日温泉 万葉の華【浜松の浜名湖レークサイドプラザ宿泊者無料!(#^^#)大人..
- ホテルオーレ イン 大浴場【静岡市街初の天然温泉&サウナ(^_-)-☆1泊2食付..
- 天然温泉 富嶽の湯 ドーミーイン三島 大浴場【サウナーご用達ホテル(=゚ω゚)ノ..
- Gallery-Court-Ofa-atu(ギャラリーコート オファ・アトゥ)大..
- ゆ縁の宿 ふじみ旅館 大浴場【光明石の湯&ミストサウナシャワー(*'ω'*)1泊..
- 伊豆熱川温泉潮風旅館 大浴場【深夜入り放題(#^.^#)1泊2食10,818円..
- レンブラントスタイル御殿場駒門ー富士の心湯ー【溶岩石サウナ"(-""-)"日帰り..
- 四季倶楽部 熱海青青荘 大浴場【日帰り入浴1000円】
- ABホテル富士 大浴場【全国名湯めぐりの男女別大浴場(^_-)-☆日帰り入浴シン..