伊東園ホテルズ 南国ホテルに宿泊したので大浴場を紹介します。日帰り温泉は実施していないので注意。
入浴可能時間
14:00〜24:00/5:30〜11:00
入口。
脱衣所。
貴重品ロッカー
ドライヤー。
内風呂。
露天風呂へ行くには内風呂に1度入る必要がある。
露天風呂。
洗い場。馬湯さくらシャンプー、豆乳シャンプー、メーカー品の3種。
サウナ。
100度でなかなかいい温度なのだが水風呂がない・・。
貸切露天風呂は予約制で45分1000円。昔は無料だったんだけどね。当日は台風で入れなかったけど、翌日フロントに写真撮影を申し込んだらOKしてくれた。
離れの貸切風呂。
池の鯉。
離れの貸切風呂の周囲は庭園になっている。
脱衣場。
露天風呂のあれこれ。
池の風景を独り占めしている感じ。
豆乳シャンプー。
南国ホテル 宿泊レポート⇒こちら
南国ホテル 夕食バイキングレポート⇒こちら
南国ホテル 朝食バイキングレポート⇒こちら
伊東園ホテルズ 無料貸切風呂一覧⇒こちら
総論:温泉は美肌効果もあるメタけい酸泉。内風呂が大きく、露天風呂は開放感あるけど、露天風呂へ行くためには内風呂に1度つからないといけないのは抵抗がある。無料だった貸切風呂は45分1000円と値上げされた。南国風でワイルドな風呂は相変わらず健在だったけど、わざわざ有料にする必要あったのか疑問ですね。伊東園ホテルズの魅力は無料の施設があればこそ。おそらく周囲に広がる池の風景を独り占めできるし人気のため有料になったんだろうと思いますよ。
総合:★★★☆☆ 内風呂が大きい。サウナは高温でいい感じだけど水風呂がないのが難
安さ:宿泊者のみ
泉質:★★★☆☆ 無色透明なメタけい酸泉
種類:★★★☆☆ 内風呂、露天風呂、サウナ
サウナ:★★☆☆☆ 100度と高め。水風呂がないのは難。ほてった体を持て余す
魅力:ワイルドな貸切風呂
【関連する記事】
- 天然温泉そが浜の湯ドーミーイン千葉City soga 大浴場【天然温泉&サウナ(..
- 房総白浜ウミサトホテル 大浴場【1泊2食6500円〜】
- ばんやの湯【ナノ水&炭酸泉('ω')大人600円なり】
- 天然温泉 海辺の湯【ナノ水”を全館で導入&サウナ"(-""-)"大人780円〜】..
- 東京湯楽城【ラディソン成田隣接(*'ω'*)1400円なり】
- 佐倉天然温泉 澄流(すみれ)【朝7時から営業(=゚ω゚)ノオレンジ色の温泉】
- ホテル&スパ 月美(太陽の里)【元24時間営業の健康ランド【平日】大人1,21..
- 犬吠埼観光ホテル【絶景露天風呂('ω')平日1000円】
- ホテル南海荘 大浴場【深夜入り放題(^^♪日帰り入浴800円】
- アクアユーカリ【大きなプール&サウナ"(-""-)"900円なり】
- 白子ニューシーサイドホテル【黄色温泉700円なり"(-""-)"宿泊者無料の貸切..
- 木更津天然温泉MINANO-BA(みなのば)【平日1000円なり。黒湯に癒される..
- 房総 四季の蔵 四季の湯【バリ風の施設('ω')平日800円なり】
- 君津の湯【平日590円なり】
- 大江戸温泉物語 君津の森 大浴場【日帰り入浴平日600円】
- 湯快爽快『湯けむり横丁』美浜【昭和レトロな街並みの健康ランド550円〜】
- リソル生命の森 日本メディカルトレーニングセンター 長柄カルナの湯【日帰り入浴1..
- 小湊実入温泉 ホテルグリーンプラザ鴨川 大浴場【百草水が(゚д゚)ウマー】
- 湯けむり 天然秘湯 龍泉の湯【880円〜( ゚Д゚)色鮮やかな緑黄色の天然秘湯!..
- 成田ビューホテル 大浴場美ゆ【割引券利用で日帰り1000円('Д')鮮やかな橙色..