ディズニーランドの近く千葉県浦安市にあり、宿泊も可能なスパ舞浜ユーラシアを利用してきました。
一般料金大人 平日2,060円 休日2,570円
小人 平日1,030円 休日1,540円
朝風呂料金
(AM5:00〜AM9:00までのご利用料金)
※最終受付 AM 8:00
一般 料金大人 1030円
小人 510円
深夜追加料金 (AM2:00以降在館)
大人 1,540円
小人 (小学生以下) 1,030円
岩盤浴 1030円
日帰り温泉お得な500円割引入館クーポン
極力金使いたくないから朝風呂利用。
ホテル。
駐車場。
料金表。正直高いわ。
床がてかっている。
フロアガイド。
入浴料に100円出せば、フィットネスジムが利用可能。土日祝日で入場料2570円なんだから、100円なんてケチなこと言わず無料でつけて欲しい。
キッズエリア。
大浴場入口。
フロアガイド。
12時から開くレストラン。
ソファー、寝床。
漫画。
岩盤浴。
冷水、お湯サービス。
10階屋上テラス。
ディズニーランドも見える。
足湯。
ユーラシアの温泉のあれこれ。
階段は吹き抜け。
売店。
http://www.my-spa.jp/spa/
舞浜ユーラシア公式ページ
舞浜ユーラシア 朝食バイキングレポート⇒こちら
総論:ディズニーランド近場にあるホテルの24時間スパ(厳密には22時間)なだけあり値段が高い健康ランド。少しでも安く済ましたいために朝ぶろ1030円を利用したんだけど、日帰り利用する場合には日帰り温泉お得な入館クーポンを利用したほうが良い。これを使えば500円割引になります。
ここの朝食バイキング1,944円は刺身食い放題で有名。かなり高い値段設定だけど、ホテル宿泊客の朝食会場も兼ねているので開始前から行列ができていました。開始後の会場は大混雑といった感じで、料理を補充するのにも並ぶ必要があった。料理の内容的には2000円の夕食バイキングを利用している感じなので、値段相応かなぁと思います。
温泉の泉質とサウナはなかなかいい。入浴料金が高すぎると感じたけど、宿泊を視野に入れたら話は別。スパ利用料金に+1,540円で簡易宿泊出来るので、ディズニーランドの利用目的で3500円〜4000円程度の宿泊利用と考えれば格安ですな。
総合:★★★★☆ 地下1,700mから湧き出るエリア最大級の源泉かけ流しがうり
安さ:★★☆☆☆ 健康ランドとしては値段が高い。でも、ディズニーランド周辺で宿泊するなら安め
泉質:★★★★☆ ナトリウム−塩化物強塩温泉(高張性・弱アルカリ性・温泉)。源泉掛け流し有り。黄金の湯がゴールドラッシュっぽい。虫眼鏡で探せば砂金が出てきそうな感じw
種類:★★★☆☆ 内風呂はアトラクションバス、蒸気浴カルダリウム、フィンランド式サウナ、ケロサウナ、水風呂。外湯は、露天風呂、源泉かけ流し露天風呂、寝転びの湯。有料の岩盤浴
サウナ:★★★★★ フィンランド式サウナ、ケロサウナの雰囲気抜群。水風呂が大きい
魅力:大きなサウナ。黄金の湯
【関連する記事】
- 東京湯楽城【ラディソン成田隣接(*'ω'*)1400円なり】
- 佐倉天然温泉 澄流(すみれ)【朝7時から営業(=゚ω゚)ノオレンジ色の温泉】
- ホテル&スパ 月美(太陽の里)【元24時間営業の健康ランド【平日】大人1,21..
- 犬吠埼観光ホテル【絶景露天風呂('ω')平日1000円】
- ホテル南海荘 大浴場【深夜入り放題(^^♪日帰り入浴800円】
- アクアユーカリ【大きなプール&サウナ"(-""-)"900円なり】
- 白子ニューシーサイドホテル【黄色温泉700円なり"(-""-)"宿泊者無料の貸切..
- 木更津天然温泉MINANO-BA(みなのば)【平日1000円なり。黒湯に癒される..
- 房総 四季の蔵 四季の湯【バリ風の施設('ω')平日800円なり】
- 君津の湯【平日590円なり】
- 大江戸温泉物語 君津の森 大浴場【日帰り入浴平日600円】
- 湯快爽快『湯けむり横丁』美浜【昭和レトロな街並みの健康ランド550円〜】
- リソル生命の森 日本メディカルトレーニングセンター 長柄カルナの湯【日帰り入浴1..
- 小湊実入温泉 ホテルグリーンプラザ鴨川 大浴場【百草水が(゚д゚)ウマー】
- 湯けむり 天然秘湯 龍泉の湯【880円〜( ゚Д゚)色鮮やかな緑黄色の天然秘湯!..
- 成田ビューホテル 大浴場美ゆ【割引券利用で日帰り1000円('Д')鮮やかな橙色..
- みのりの湯 柏健康センター 22.5H【宿泊も可能な健康ランド('ω')ブランデ..
- 極楽湯 柏店【漫画2万冊!深夜3時まで営業(^^)/平日会員600円なり】
- 伊東園ホテルズ 南国ホテル 大浴場【100度のサウナあり】
- 南総城山温泉 里見の湯【平日1080円(土日祝1480円)】