山梨県笛吹市石和町にある3大スーパー銭湯の1つ「なごみの湯」を利用してきました。大人720円なんだけど割引券を使えば410円です。これ使わないと滅茶苦茶損しますな⇒こちら
プリントアウトしないと使えないのが罠・・・。携帯で割引クーポン発見したのに、印刷しないと使えないとなったら本当に口惜しいですよね。300円の割引はでかい。
駐車場。
大人市内5時間以内410円。5時間以上620円。
大人市外5時間以内720円。5時間以上1030円。
#割引券を利用すると5時間以内410円で利用できる。
受付。
大浴場入口。
ロッカー。
ジャグジー。
水風呂。
サウナかと思ったら、
暖かい部屋だった・・・。低温サウナにもほどがある。ぬるくて使い物にならない。案の定、誰も使ってなかったけど、温度を上げて有効利用すべきだと思います。
ドライヤー完備。
アルコール自販機。
漫画。
休憩所。
マッサージ機。
アートの展示。
血圧計無料。
マッサージ。
天井が高いので開放感ある。
給湯室。
カップ麺とお菓子。
http://www.fuefukinoyu.com/nagomi/
なごみの湯公式ページ
総論:みさかの湯・ももの里温泉とともに笛吹市営の施設。3施設巡回バスも運行されている。大浴場も脱衣所も通路も天井が高い施設なので開放感があっていいですね。温泉はそれほど印象に残らなかったけど、サウナが謎だった。低温サウナというよりも、あったかい部屋みたいな感じになっていて、誰も利用していなかった。せっかく大きな水風呂があるのにもったいない。
割引券を利用すれば約4割引きで利用できるので使わないと損です。それにしても印刷しないと使えないなんて意地悪だなぁ・・・。携帯で発見して使えないとわかった客のダメージは相当なものでしょう。
総合:★★★☆☆ 天井が高い施設で開放感がある
安さ:★★★★☆ 割引券を使うと410円で利用できる
種類:★★☆☆☆ 大浴槽、ジャグジー、低温サウナ
泉質:★★★☆☆ 単純温泉(低張性弱アルカリ性温泉)無色澄明・弱塩味無臭。印象に残ってない
サウナ:★☆☆☆☆ 謎のサウナ。サウナというよりもあったかい部屋
魅力:天井が高い
【関連する記事】
- ホテルやまなみ 大浴場【サウナ付き日帰り入浴大人 1,320円】
- 塩山温泉 宏池荘【ヌルヌル温泉(^^)/日帰り入浴500円】
- ホテルふじ竜ヶ丘(たつがおか)大浴場【ホテル鐘山苑の運び湯】
- ロイヤルホテル八ヶ岳 大浴場【サウナ付きヌルヌル温泉:日帰り入浴大人1000円】..
- 心海富士荘園【6つの宿泊者無料の貸切風呂】
- シャトレーゼホテル 旅館 富士野屋 大浴場【客室温泉&大浴場2つ&露天風呂&貸切..
- ヘルシー美里 大浴場 【じゃらんで泉質自慢5位に選出(^^♪日帰り入浴大人700..
- シャトレーゼホテル石和(元かんぽの宿石和)大浴場【シャトレーゼのアイス食い放題(..
- 富士山リゾートホテル 大浴場【富士河口湖の激安ホテル大浴場】
- 伊東園ホテルズ ホテル君佳 大浴場【2023年3月リニューアルオープン(^^♪】..
- シャトレーゼホテルヴィンテージ 大浴場【午後6時まで】
- 足和田ホテル 大浴場【サウナ&温泉&ワイン風呂"(-""-)"日帰り入浴1100..
- 富士河口湖リゾートホテル 大浴場【炭酸泉&露天風呂の眼前に富士山!(^^)!】
- 大江戸温泉物語 ホテル新光 大浴場【ワイン風呂&サウナ"(-""-)"平日大人9..
- ホテルスターらんど【サウナ&こだわりの薬草風呂"(-""-)"大人600円】
- 延命の湯 スパティオ小淵沢【日帰り入浴大人830円:パワースポットの湯((+_+..
- 湯王温泉【甲府の琥珀色の源泉かけ流し温泉(^^♪日帰り入浴430円】
- 甲斐大泉温泉 パノラマの湯【絶景露天風呂(^_-)-☆大人830円なり】
- 甲府昭和温泉ビジネスホテル 大浴場【源泉かけ流しのパワフル湯:大人500円】
- ホテル神の湯温泉 大浴場【日帰り入浴大人1000円なり(^^♪宿泊者無料の貸切風..