明治三十六年に開湯した長野県千曲市上山田温泉の公衆浴場 かめ乃湯に行ってきました。今ある建物は、平成19年に隣接する旅館を改築したものだそうです。
営業時間10:00〜23:00(入場は22:30まで)
定休日 毎月16日、末日
ここの温泉街にはスナックやバーがひしめいていますな。これだけの数のスナックがあって潰しあわないのが不思議。そんなに観光客は見かけないし、これで経営が成り立つのが不思議で仕方なかった。
駐車場。
かめ乃湯は七福神湯めぐりの大黒天の称号を与えられています。
フロント。
市外だと350円。
ロビー。
大浴場入口。
ロッカー。
http://www.kamiyamada-onsen.co.jp/kamenoyu/
公衆浴場 かめ乃湯公式ページ。
総論:温泉の泉質は良い。硫黄の匂いがプーンと鼻につくのは何とも言えない快感。ありえない程緑の温泉だったんだけど、着色している可能性があるのでこれが素の色であるかは不明。これが素なら凄いですね。全部調べてないからわからないけど、おそらく上山田温泉で一番の泉質なんじゃないでしょうかね?源泉が2つあり、1つは戸倉上山田混合泉、もう1つは城山5号源泉で、ジャグジーに使用されています。市外利用者だと350円。市内利用者だと250円と安いので客の入りもなかなかよかった。
総合:★★★★☆ 市外利用者350円でお値段以上ニッコリという感じ。施設はこじんまりしていて年季が入った感じ
安さ:★★★★★ 市外350円。温泉の泉質がいい
泉質:★★★★★ 緑の湯とは超珍しい。硫黄の匂いもたまらない
種類:★★☆☆☆ 内湯2つ、露天風呂と陶器の湯
魅力:緑の湯
【関連する記事】
- 春日温泉 自然体感リゾートかすがの森 大浴場【日帰り入浴大人700円】
- カンデオホテルズ茅野 大浴場【サウナ付き大浴場"(-""-)"日帰り入浴800円..
- 上諏訪温泉 RAKO華乃井ホテル 大浴場【100度のサウナ"(-""-)"日帰り..
- 幕岩温泉 ホテル志賀サンバレー 大浴場【温泉大浴場:日帰り入浴950円】
- 佐久一萬里温泉ホテル(BBHホテルグループ)大浴場【8種の浴場と2種類のサウナ"..
- 上諏訪温泉ネオステーションホテル上諏訪【サウナ付&かけ流し天然温泉!(^^)!日..
- 大江戸温泉物語 鹿教湯 桜館 大浴場【薬草温泉風呂"(-""-)"平日大人770..
- 白樺湖温泉 すずらんの湯【大人700円なり】
- 大江戸温泉物語 鹿教湯藤館 大浴場【日帰り入浴大人770円】
- ホテル天竜閣【日本一廃墟な無人の温泉施設( ゚Д゚):500円なり】
- 斑尾観光ホテル 大浴場【絶景展望露天風呂( ゚Д゚)700円】
- 渋御殿湯 浴場【長野茅野市で見つけた泉質最高の秘境湯:日帰り入浴1000円】
- ホテル ノース志賀 大浴場【天然水の白湯('ω')深夜入り放題!(^^)!】
- 軽井沢ホテルパイプのけむり 大浴場【北投石の湯&客室温泉】
- 白馬樅の木ホテル 大浴場【Ph11.3でアルカリ泉日本一の温泉( ゚Д゚)!?大..
- 白馬 ホテルパイプのけむり 大浴場【焼山石の湯('ω')1泊2食+酒飲み放題で税..
- アートヴィレッジ明神館【大人500円なり】
- 布引温泉 御牧及湯【大人510円なり】
- 布引観音温泉【大人500円なり】
- ホテルグリーンプラザ白馬 大浴場【奥白馬温泉:日帰り入浴大人1000円】