山梨県南アルプス市にある日本RV協会認定の車中泊施設。RVパーク やまなみの湯に寄ってきました。地下1500mから自噴によりわき上がった温泉がうり。
午前10時〜午後10時。
1日900円。2時間600円。
駐車場は広い。
受付。
券売機。1日900円。2時間600円。テニスコートの利用券の販売も。
クワガタも売られている。
貴重品ボックス。
リラクゼーション。
絵本が少々。
ミニチュアも展示されている。
売店。野菜も売られている。
駄菓子。
やまなみの湯販売。
ゲームセンター、卓球。
サッカーゲーム100円。
麦茶、お茶。
冷水。
貸切個室。はなびしの間2000円(3時間以内10畳)。さくらの間3000円(3時間以内15畳)。
プールゾーン。トレーニング機器も置かれている。
マッサージチェア。
地方の人を中心にした、書画等の作品を展示している。
アルコール。
食堂兼休憩所。
券売機。
メニュー。
総論:キャンピングカー専用の宿泊施設として全国にいくつかあるRVパークの温泉施設。四季折々の風景を楽しみながらピクニックやウォーキングが楽しめる公園ほか、遊具広場(ローラースライダー・ジャングルジム・鉄棒・ターザンロープ・ブランコ)、プールがあり子供連れに最適。ほか、テニスコート、ゲートボール場、トレーニング施設などがあり、施設はなかなか充実している。温泉施設も12種類楽しめるけど、サウナは小さめ。
ソファーが並んでいるリラックスルームもあるそうだけど、見つけられなかった。茶褐色の温泉は鉄分を感じる。甲府でよく見かける温泉の泉質に似ていますね。
総合:★★★★☆ 600円2時間はなかなかのコスパ。思ったよりも充実した施設
安 :★★★☆☆
泉質:★★★★☆ 保温効果と美肌効果に優れ、美人の湯としても評判
種類:★★★★☆ 12種類(全身浴・エステバス・気泡浴・リラックスバス・寝湯・うたせ湯・露天風呂・高温サウナ・ミストサウナ・スチームサウナ・水風呂・かぶり湯)、プール
【関連する記事】
- かんぽの宿石和 大浴場【日帰り入浴850円なり】
- ホテル昭和 大浴場【甲府最上クラスの源泉かけ流しと無料貸切とサウナと冷凍ルーム(..
- スーパーホテル甲府昭和インター 大浴場【今諏訪の運び湯('ω')一泊朝食付き2,..
- むかわの湯【高砂親方の遺品が大々的に展示】
- 石和びゅーホテル 大浴場【日帰り夕食付デイユースプラン6000円】
- KKR甲府ニュー芙蓉 大浴場【素泊まり4,090円〜】
- 喜久乃湯温泉【太宰治が通った銭湯(*´з`)サウナ付き430円】
- 緑ヶ丘温泉【朝6時から営業(^^)/430円なり】
- やまと天目山温泉【Ph10.2の高アルカリ温泉(*´з`)520円なり】
- 田野の湯【ぬるっとした温泉(*´ω`)市外610円なり】
- 勝運の湯 ドーミーイン甲府 丸の内 大浴場【日帰りデイユース2,181円〜】
- トータス温泉【べっこう飴色の温泉(#^.^#)550円なり】
- 国母温泉【琥珀色の温泉(*´ω`*)400円なり】
- ヴィラ雨畑 大浴場【和モダンな建物(#^.^#)日帰り入浴550円なり】
- なんぶの湯【令和元年12月超絶リニューアルオープン!( ゚Д゚)8000冊の漫画..
- ぶどうの丘温泉 天空の湯【3時間大人760円】
- 季節のお宿 ひみね 薬草風呂&薬石の湯【1泊2食6,181円〜】
- 竜王ラドン温泉ホテル湯ーとぴあ【日本一強烈なラドン温泉('Д')万病に効く驚異の..
- 道志川温泉 紅椿の湯【サウナあり(^^♪1000円】
- 道志の湯【大人700円】