荒川区の山谷にあるホテルアクセラに宿泊したのだけど、無性にサウナが利用したくなり、サウナが利用できる銭湯ないかと検索したらアクアプレイス旭が検索に引っかかった。ホテルからかなり歩くけど、暇だしまあいいか。大人460円。台東区にあるのだけど山谷に近いだけあってかなり安い。
営業時間15時〜25時
定休日火曜
大人460円。サウナ+140円。
コインランドリー。
下駄箱。
受付。
いろんなものが売られています。
休憩所。小さい。
総論:一見マンションかと思ったwまさかここが銭湯だとは思いもしなかったけど、ナビアプリがこの場所を示しているので、よく見たら1階に銭湯の入口があった。大浴場は清潔感があり、天井が高く、階段を登るとサウナと水風呂がある。+140円でサウナ入出用のカギを貸し出してくれる。このカギを入口にある小さな穴にひっかけてドアを開ける形式。
サウナは常連客のたまり場のようになっている。会話が途切れない感じ。テレビがあるのはいいけど、サウナ内にリモコン置かれているのでチャンネルはサウナ住人の思いのまま。勝手にチャンネル変えると確実に喧嘩になるので注意。個人的にはニュースとかバラエティーが見たいんだけど、相撲好きが多いのか全く興味がない相撲の試合を延々と見せられた・・・。サウナで入れ墨の人もみかけたけど、案外こういう人は礼儀正しいパターンが多い。
安いのに無料のリンスインシャンプー・ボディーソープもあるし、「日替り薬湯」、「電気風呂」もあり、なかなかコストパフォーマンスが高いですね。サウナはヒノキのアロマを拡散していてとにかくフレグランスな気分に浸らせてもらいましたよ。水風呂も適温。なるほど、サウナの利用者が多いわけだと納得。
総合 :★★★★☆ サウナ込みで600円だけど、サウナはヒノキのアロマが香っていて快適だし、テレビもあるし、テレビのチャンネルもリモコンでいじれるし、隣接する水風呂は気持ちいいわでサウナだけでも満足度が高いですね。
安 :★★★★☆ 460円は安め
泉質 :温泉ではない
種類 :★★☆☆☆ 内風呂、日替り薬湯、電気風呂、サウナ、水風呂
【関連する記事】
- グランカスタマ 歌舞伎町店 大浴場【24時間営業(*'ω'*)90分男性610..
- ホテルテトラ赤羽 浴場【サウナ付きカプセル休憩4時間2000円】
- 宝湯【大田区。サウナ付き460円なり】
- 大森湯【トルマリン風呂&サウナあり。460円なり】
- 天然温泉 第二天狗湯【サウナあり"(-""-)"大人460円】
- シーサイドイン大森 大浴場【日帰り入浴500円】
- ガーデンサウナ【蒲田駅そば。90分1100円〜】
- MUSTARD HOTEL ASAKUSA1 大浴場【浅草のサウナ付きホステル"..
- ひだまりの泉萩の湯【サウナ&炭酸泉"(-""-)"460円なり】
- らくスパ1010神田 21H【2019年3月アクアハウス江戸遊、RAKUSUPA..
- 春日の湯 ドーミーイン後楽園 大浴場【ドーミーイン最大級広さ&サウナ(^^♪キャ..
- グローバルキャビン東京五反田 大浴場【一泊3,694円〜】
- ドシー(℃)五反田 サウナ&シャワー【1時間1000円〜】
- 上野ステーションホステル オリエンタル3 大浴場(旧:カプセルホテル センチュリ..
- サウナ・カプセルホテル北欧【110度のサウナ('ω')3時間1000円】
- 上野ステーションホステル オリエンタル2 大浴場【2018年リニューアルオープン..
- 上野ステーションホステル オリエンタル1 大浴場【2018年3月にリニューアルオ..
- カプセルイン錦糸町 大浴場【過去最高!( ゚Д゚)男性120度のサウナ&女性岩盤..
- ドシー恵比寿【サウナカプセルホテルでセルフロウリュ(^^)/1時間1000円】
- カプセルホテル サウナ太陽 24H【3時間1000円なり】