群馬県渋川市にある大江戸温泉物語 伊香保に宿泊してきたので、その大浴場をレポートします。
平日750円/土日祝日1050円
タオルセット220円
7:00〜10:00
15:00〜19:00
受付。
土産物屋。
土産物ランキング。
カラオケボックスもあり。
卓球台。
3階にある大浴場に通じる通路には竹久夢二の絵が飾られている。
血圧計、ウォーターサーバー。
貴重品ロッカー。
脱衣所。
泉質は黄金と白銀の湯の2つ。内湯は白銀の湯。露天風呂は黄金の湯。
洗い場。
露天風呂は黄金の湯。伊香保を代表する湯です。ちょっと狭い・・・。
大江戸温泉物語名物の釜風呂。
専用の浴衣を着て入ります。
岩盤浴みたいに寝っ転がる。内容は低温サウナです。個人的に高温サウナが欲しかったなぁ。
大江戸温泉物語 伊香保 宿泊レポート⇒こちら
大江戸温泉物語 伊香保 夕食バイキングレポート⇒こちら
大江戸温泉物語 伊香保 朝食バイキングレポート⇒こちら
大江戸温泉物語 伊香保 公式ページ⇒こちら
総論:石段街から歩いて10分ほどの日帰り温泉施設。タオルはハンドタオルとバスタオルのセットで220円なので日帰り利用する場合、タオルを持参したほうがいいですね。内湯は無色透明の白銀の湯。露天風呂は赤茶けた黄金色の黄金の湯となっており、露天風呂の方が泉質いいけど狭いのが難点。釜風呂は岩盤浴のように寝っ転がれるのは良い。高温サウナと水風呂がないのは残念。入口付近にあるロッカーは小さいので財布とか小さいのしか入れられない。大きい荷物はフロントに預ける形式となっています。
総合 :★★★☆☆ 石段街に近いので石段を訪れた際の観光に便利。露天風呂が小さいので拡張してほしい。高温サウナと水風呂が欲しい
安 :★★★☆☆ 平日750円は普通。休日1050円は高め
泉質 :★★★★☆ 内湯の白銀の湯と露天風呂の黄金の湯の2つ。露天風呂の泉質は★4つ
種類 :★☆☆☆☆ 内風呂、露天風呂、釜風呂
【関連する記事】
- 妙義グリーンホテル&テラス 大浴場【日帰り入浴800円】
- 石坂旅館 大浴場【伊香保石段の黄金の湯かけ流し"(-""-)"日帰り入浴大人10..
- 伊勢崎平成イン 大浴場【サウナ付きで1泊朝食付き3800円】
- 絹の湯 久惠屋旅館 大浴場【うる肌部門で関東エリア第一位:大人750円】
- 渋川天然温泉 花湯スカイテルメリゾート【スカイテルメ渋川が超進化"(-""-)"..
- 湯端温泉【1時間の貸切温泉:大人650円なり】
- 伊香保温泉 旅館 ふくぜん 大浴場 【夕食付デイユースプラン7,000円〜】
- ユートピア赤城【大人500円なり】
- 白井温泉こもちの湯【1時間大人250円】
- ホテル渋川ヒルズ(BBHホテルグループ)大浴場【サウナ&無料貸切風呂(^^♪1泊..
- ホテルグリーンガーデン 大浴場【サウナ付き(^^♪一泊朝食付き4,454円〜】
- 凪の湯 24H【草津最強の熱湯('Д')無料の共同浴場】
- おおるりホテルニュー紅葉 大浴場【草津の万代鉱の湯(*´ω`)1泊2食5800円..
- 千代の湯【草津湯畑源泉(^^)/無料の共同浴場:朝5時〜】
- 翁の湯 24H【湯畑源泉(^_-)-☆草津無料の共同浴場】
- 伊勢崎ハーベストホテル 大浴場【リニューアル(#^.^#)1泊朝食付き2,136..
- 四季倶楽部 アイソネット草津 大浴場【1人用サウナ有('ω')日帰り入浴1000..
- 瑠璃の湯 24H【草津の無料共同浴場(^^)/】
- 地蔵の湯【8:00〜無料の草津温泉(^^♪】
- OYOビジネスホテル アゼリア 群馬草津 大浴場【源泉かけ流し(*´ω`)1泊2..