仙台のカプセルホテル、キュア国分町に宿泊したので温浴施設利用の通称サウナプランを紹介します。
メンバー特典クイックプラン(3時間\1,080):ボディケア、あかすり、足つぼケア、飲食1,000円以上のいずれかを利用すると更に2時間延長。
メンバー特典ベーシックプラン\2,380
ビジター料金\3,460
24時間まで。※AM0:00〜AM5:00の間に滞在の場合、別途深夜料金(600円)が加算される。
入会金、年会費等は一切かからないメンバー会員になった方がお得に利用できる。カプセルが3500円〜なので、サウナプラン宿泊が2980円〜と価格面での差別化が図られていますね。
ビィヒタロウリュウ開催。ユーカリの葉で叩くという珍しいロウリュウ。
仙台ってば意外とホテルの料金が高い。そのなかにあって施設も充実しているし、値段も抑えられるこのカプセルホテルが人気を呼んでいます。
下駄箱。
オープン宿泊スペース。
マッサージ。
畳ルーム。料理も注文できる。
館内着とタオルはセルフで。
朝得定食は10食限定。
サウナ&カプセル キュア国分町宿泊レポート⇒こちら
サウナ&カプセル キュア国分町 朝食&夕食レポート⇒こちら
サウナ&カプセル キュア国分町 公式ページ⇒こちら
総論:3時間1080円のクイックプランほか、サウナプランでここを利用するならメンバー会員になったほうがいいですね。温浴施設も小さな健康ランド並みの充実度を誇る。
ホームページでは「仙台市中心部でNo.1の広さを持つ、当館自慢のゲルマニウム鉱石を使った露天風呂」と書いてありますが、カプセルホテルでは私の知る限り日本最大の露天風呂です。浴槽の深さ90cmの水風呂も大きいし、テレビ付きのドライサウナもそこそこ大きい。遠赤外線で70℃〜80℃の中温度の韓国式サウナも韓国式というのがまったくもって意味不明だけど、寝っ転がって利用できるので面白い。食事も美味しいし、温浴施設も充実している。カプセルホテルの常識を打ち破る内容で、人気なのもうなずけます。
総合 :★★★★☆ カプセルホテルで日本最大級の露天風呂。水風呂も大きい。高温、中温サウナがあり、低温サウナは岩盤浴のように寝っ転がって利用できる。タオルはセルフで取るので使い勝手がいい。小さな健康ランド並みの充実度
安 :★★★☆☆ メンバー特典ベーシックプラン\2,380+600円で宿泊できる。会員になった方が安い
泉質 :温泉ではない
種類 :★★☆☆☆ 露天風呂、内風呂、高温サウナ、中温サウナ、大き目の水風呂がある。ユーカリの葉で叩くビィヒタロウリュウは珍しい