2016年11月29日

THE SPA 西新井(ザ・スパ西新井)【2016年12月3日(土)から22時間営業(^^♪】

IMG_8389.JPG

セントラルウェルネスタウン3階にあるTHE SPA 西新井に行ってきました。2016年12月3日(土)から大師の湯は22時間営業になるとのことで、入館料金を払えばプラス深夜料金2160円で宿泊も可能。当日は、この施設を利用するためにエンブレムホステル西新井に宿泊。なかなかリーズナブルなホテルでした。


入館料
一般/湯ったりスパ倶楽部※このスパ施設の会員
平日 1,020円/920円
土・日・祝日 1,230円/1,130円
12月4日から朝ぶろ(6:30〜9:00)540円で実施。





IMG_8391.JPG

セントラルスポーツ運営の施設。

IMG_8393.JPG

同じビルにサイゼリアもある。

IMG_8394.JPG

入口。

IMG_8395.JPG

券売機は今後利用しないとのこと。


IMG_8396.JPG

やはり都内で温泉スパは値段が張る。

IMG_8397.JPG

下駄箱。

IMG_8401.JPG

IMG_8405.JPG

受付。

IMG_8400.JPG

土産物屋。


IMG_8406.JPG

アイスクリーム。

IMG_8398.JPG

割引券が当たるスロット。

IMG_8399.JPG

ビンゴ大会が開催されていた。

IMG_8402.JPG

休憩所。

IMG_8404.JPG

ゲーム。

IMG_8403.JPG

岩盤浴もある。

IMG_8408.JPG

吹き抜けになっている館内。

IMG_8411.JPG

アイスクリームの自販機。

IMG_8412.JPG

ジュース。

IMG_8413.JPG

IMG_8414.JPG

中国アモイ式セラピーサロン。

IMG_8420.JPG

タイマッサージ。

IMG_8419.JPG

サンゴオンドル。床暖房を用いた癒しの空間。

IMG_8415.JPG

IMG_8418.JPG

IMG_8424.JPG

IMG_8426.JPG

ソファールーム。

IMG_8421.JPG

くつろぎ処。

IMG_8423.JPG


IMG_8428.JPG

漫画も読める。

IMG_8430.JPG

マッサージ機。

IMG_8432.JPG

お食事処。

IMG_8434.JPG


IMG_8435.JPG

IMG_8436.JPG


会員になってから利用したほうがお得ですね。

IMG_8439.JPG


https://www.central.co.jp/thespa/nishiarai/
公式ページ

総論:12月3日に22時間営業になるだけあって、設備も大きい。マッサージ関係に大きなスペースを割き充実しているので、それ目的に利用するのもありですね。天然温泉は、地下1500mから湧き出すナトリウム-塩化物強塩温泉。東京23区内の温泉施設で温泉に含まれる「塩分量」ランキング第3位とのこと。保湿効果に優れています。


総合 :★★★☆☆ 西新井駅から近い。設備が大きめ。リラックスルームが広い。0のつく日は男女湯入れ替え
安   :★★★☆☆ 都内で温泉スパは値段が高い傾向にあるけど、ここは平日会員価格なら標準よりも安い印象。会員になった方が優待価格で利用できるのでお得。朝ぶろ540円は安い
泉質 :★★★★☆ 大師の湯。地下1500mから湧き出す琥珀色のナトリウム-塩化物強塩温泉。温まる
種類 :★★★☆☆ 内風呂、露天風呂、ジャグジー、シルキーバス、黄土サウナ、ツボ湯、水風呂など

【関連する記事】
posted by 健康ランド馬鹿一代 at 18:00| Comment(0) | 東京(23区) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: