錦糸町駅近くのサウナ&カプセル ニューウイングに宿泊しました。大浴場ならびに、サウナ、サウナ宿泊プランがあったので紹介します。
大人(通常:5:00-24:00)
2,660円(会員2,360円)
大人(深夜:24:00-5:00)
別途1,100円
大人(延長:1時間)
540円
小学生(通常/深夜)
540円
湯ったりコース(2時間利用)
1,800円(5:00-22:00受付のみ)
超ゆったりコース(4時間利用)
2,000円(10:00-22:00受付のみ)
宿泊は、2,660円+深夜料金別途1,100円ですね。これならカプセルホテルの事前予約の方が得な気がします。短時間の利用料金は高い・・・。完全に宿泊者向けのカプセルホテルという感じです。
JRAの近く。
錦糸町駅のそば。
ホテルがある周囲は、競馬、たばこ、酒の3つすべてが好きな人が多い印象。
コンビニスーパーのまいばすけっと。安いので重宝します。
カプセル宿泊は事前予約するとかなり安くなります。
二股カルシウム人工温泉。
ロッカールーム。
ウォーターサーバー。
休憩所。文庫本が置かれている。
喫煙ルーム。
仮眠室。マットで寝れる。
アメニティーが充実。
食堂。
洗面所。
二股カルシウム人工温泉。気持ちいい(*'▽')
ジャグジー。
アカスリタオルが嬉しい。
くまもんシャンプーもあり。
低温サウナ&高温サウナ。隣接してあかすり処がある。
冷水。
プール。
サウナ&カプセル ニューウイング施設レポート⇒こちら
漫画施設が充実したホテル⇒こちら
http://new-wing.com/
公式ページ
総論:大浴場が大き目に設計されているし、アメニティーが充実している印象。サウナは高温、低温あり、高温サウナはなかなかの人気。夕方利用したらサウナ内のテレビに競馬が放送されていた。近くにJRAがあるので客も競馬好きが多いのだろう。漫画ラウンジは2000冊の漫画となかなか充実しているのですが、喫煙ルームなんですよね・・・。
総合 :★★★★☆ 人工温泉が気持ちいい。サウナは混みあう。
安 :★★☆☆☆ 短時間の利用値段が高いのがネック。宿泊向け施設
泉質 :温泉ではない
種類 :★★☆☆☆ 人工温泉、ジャグジー、低温サウナ、高温サウナ、プール、水風呂
魅力 :高温サウナ、漫画
東京都墨田区江東橋2-6-11
【関連する記事】
- グランカスタマ 歌舞伎町店 大浴場【24時間営業(*'ω'*)90分男性610..
- ホテルテトラ赤羽 浴場【サウナ付きカプセル休憩4時間2000円】
- 宝湯【大田区。サウナ付き460円なり】
- 大森湯【トルマリン風呂&サウナあり。460円なり】
- 天然温泉 第二天狗湯【サウナあり"(-""-)"大人460円】
- シーサイドイン大森 大浴場【日帰り入浴500円】
- ガーデンサウナ【蒲田駅そば。90分1100円〜】
- MUSTARD HOTEL ASAKUSA1 大浴場【浅草のサウナ付きホステル"..
- ひだまりの泉萩の湯【サウナ&炭酸泉"(-""-)"460円なり】
- らくスパ1010神田 21H【2019年3月アクアハウス江戸遊、RAKUSUPA..
- 春日の湯 ドーミーイン後楽園 大浴場【ドーミーイン最大級広さ&サウナ(^^♪キャ..
- グローバルキャビン東京五反田 大浴場【一泊3,694円〜】
- ドシー(℃)五反田 サウナ&シャワー【1時間1000円〜】
- 上野ステーションホステル オリエンタル3 大浴場(旧:カプセルホテル センチュリ..
- サウナ・カプセルホテル北欧【110度のサウナ('ω')3時間1000円】
- 上野ステーションホステル オリエンタル2 大浴場【2018年リニューアルオープン..
- 上野ステーションホステル オリエンタル1 大浴場【2018年3月にリニューアルオ..
- カプセルイン錦糸町 大浴場【過去最高!( ゚Д゚)男性120度のサウナ&女性岩盤..
- ドシー恵比寿【サウナカプセルホテルでセルフロウリュ(^^)/1時間1000円】
- カプセルホテル サウナ太陽 24H【3時間1000円なり】