大森駅近くのカプセルホテル、カプセル&サウナみずほに宿泊したのですが、入浴コースとオープンスペースに宿泊するサウナコースがあったので紹介します。
一般コース 早朝5:00〜夜23:00
(夜23:00を過ぎると深夜料金1,200円加算) 2,000円
ナイトコース 夕方15:00〜翌朝10:00 2,800円
ロングコース 早朝5:00〜翌朝10:00
(※ロングコースは外出自由です) 3,200円
2時間
クイックコース 24時間受付 1,200円
宿泊する際はカプセルコースと値段がそんなに変わらない気がするんだけど、予約なしで当日飛び込みで宿泊する場合には必ず空いているし、重宝するんでしょう。
トロンサウナという低温サウナと高温サウナがウリ。
店の前は喫茶店。
受付。
ロッカー。
食堂。
喫煙休憩所。
オープンソファー。
寝床。
お茶。
漫画がかなり充実。
ゲームセンター。
大浴場。
コインランドリー。
体重計。
洗面台。
日焼けマシン10分500円。
喫煙所。
マッサージルーム。
料金はこんなかんじ。
カプセル&サウナみずほ カプセル宿泊レポート⇒こちら
カプセル&サウナみずほ 朝食レポート⇒こちら
総論:宿泊客が多いんだけど、サウナルームと大浴場はそんなに混んでいない印象です。最大のウリであるトロンのサウナは不人気で誰も入っていないか、1人が入っている程度。隣接する水風呂は冷たく気持ちがいい。水風呂のジェット水流は半端ない感じw サウナで火照った体も体感1分で冷えてサウナに再び挑める。ゲームセンターの景品はクオカードなのでなかなか燃える。
総合 :★★☆☆☆ 肝心のサウナだけど、テレビが無性にほしい。これ重要な問題だと最近思う。冷水は気持ちがいい。BGMに懐かしの歌謡が流れていた。大浴場は天井が高く開放感ある
コスパ:★★☆☆☆ 2時間1200円。漫画が大量にあるんだけど、館内が薄暗くて読む場所困る。休憩ルームは明るいけど喫煙所なのよね・・・
泉質 :温泉ではない
種類 :★★☆☆☆ 内風呂、低温サウナ、高温サウナ、水風呂
http://www.mizho.net/access.html
公式ページ
【関連する記事】
- グランカスタマ 歌舞伎町店 大浴場【24時間営業(*'ω'*)90分男性610..
- ホテルテトラ赤羽 浴場【サウナ付きカプセル休憩4時間2000円】
- 宝湯【大田区。サウナ付き460円なり】
- 大森湯【トルマリン風呂&サウナあり。460円なり】
- 天然温泉 第二天狗湯【サウナあり"(-""-)"大人460円】
- シーサイドイン大森 大浴場【日帰り入浴500円】
- ガーデンサウナ【蒲田駅そば。90分1100円〜】
- MUSTARD HOTEL ASAKUSA1 大浴場【浅草のサウナ付きホステル"..
- ひだまりの泉萩の湯【サウナ&炭酸泉"(-""-)"460円なり】
- らくスパ1010神田 21H【2019年3月アクアハウス江戸遊、RAKUSUPA..
- 春日の湯 ドーミーイン後楽園 大浴場【ドーミーイン最大級広さ&サウナ(^^♪キャ..
- グローバルキャビン東京五反田 大浴場【一泊3,694円〜】
- ドシー(℃)五反田 サウナ&シャワー【1時間1000円〜】
- 上野ステーションホステル オリエンタル3 大浴場(旧:カプセルホテル センチュリ..
- サウナ・カプセルホテル北欧【110度のサウナ('ω')3時間1000円】
- 上野ステーションホステル オリエンタル2 大浴場【2018年リニューアルオープン..
- 上野ステーションホステル オリエンタル1 大浴場【2018年3月にリニューアルオ..
- カプセルイン錦糸町 大浴場【過去最高!( ゚Д゚)男性120度のサウナ&女性岩盤..
- ドシー恵比寿【サウナカプセルホテルでセルフロウリュ(^^)/1時間1000円】
- カプセルホテル サウナ太陽 24H【3時間1000円なり】