山梨県北杜市にあるハイジの村クララ館のクララの湯に行ってきたのでそのレポートです。どうでもいいけど。AKスパの次はクララの湯ですか・・・。節操がないというか、なんでもありですなw
◇日帰り温泉入浴可能時間◇
〈3月23日〜1月3日〉:AM10:00〜PM9:00(受付はPM8:00まで)
〈1月4日〜3月20日〉:AM10:00〜PM8:00(受付はPM7:00まで)※火曜定休
料金 820円 (大人1名) 大人(中学生以上)820円、小学生 420円
階段が広く作られていて金がかかっているのがわかる。
入口。
クララがお出迎え。ヨーゼフの上に重なる犬がファニーw
ぬいぐるみもかわいい。
グッズコーナー。
土産物販売もある。
喫茶&休憩所。
コーヒー。
缶チューハイ。ないかと思った。
クララの湯、宿泊練。ここホテルとして利用することもできるんだけど、料金が高いので断念したことあるんですよね・・・。
ペーター。男と言ったらペーターなのか。CMといいペーターを前面に出し過ぎ。ペーターをクララとハイジが取り合う設定では絶対ないはずのに・・・。
更衣室。
洗面台。
ロッカー。100円は戻ってくる。良心的。
大浴槽。真ん中の丸い浴槽は弱い水流のジャグジーと言った感じ。大浴槽の温度がぬるめだけど、中央の丸い浴槽は温度が高めなので好みに合わせて入るといい。
スチームサウナ。
洗い場。
窓の外の風景は抜群にいい。
喫煙スペース。
風景がスイスっぽい。
キッズルーム。ハイジの村の模型もある。
ホテルとして利用も可能。
ん?犬猫ハウス?
愛犬温泉なるものが・・・。
愛犬も温泉につかれるという設定。
ハイジの村体験レポート⇒こちら
ハイジの村バイキングレポート⇒こちら
総論:ハイジの村のメイン施設には入場料510円がいるんだけど、ここは温泉の入浴料金だけで利用できます。温泉は思った以上にぬめっとしているし、窓の外に広がる風景は絶景なのでなかなかいい。820円は高いと思うけど、このテーマパークの施設にしてはリーズナブルじゃないかと思います。スチームサウナあるんだけど、水風呂がなかったのは残念ですね。
総合 :★★★☆☆ 何処がクララなのかわからないけど、クララの温泉と窓の外の景色は良い
コスパ:★★☆☆☆ テーマパークの温泉としては面白みに欠ける
泉質 :★★★★☆ ナトリウム−塩化物・炭酸水素塩泉(低張性弱アルカリ性高温泉)。ちょっとぬめっとした温泉。温度が低め。真ん中のジャグジーは温度が高めだけど、白湯っぽい
種類 :★☆☆☆☆ スチームサウナ、大浴槽、ジャグジー風呂
【関連する記事】
- スパランドホテル内藤【9種類のお風呂(^^)/山梨石和の2大健康ランドの1つ】
- 石和健康ランド【24H営業の山梨最大級健康ランド(^^♪4種のサウナ&タオルフリ..
- スーパーホテル甲府昭和インター 大浴場【深夜入り放題('ω')今諏訪温泉の運び湯..
- 甲府記念日ホテル 大浴場【ヌルヌル温泉('ω')日帰り入浴大人1500円】
- シャトレーゼロッジ甲斐ヒルズ(甲斐ヒルズカントリー俱楽部) 大浴場【地下2000..
- 湯村ホテル 大浴場【宿泊者無料のヌルヌル貸切風呂(^_-)-☆日帰り入浴大人13..
- シャトレーゼホテル談露舘 大浴場【甲府特有の茶褐色の温泉】
- ホテルやまなみ 大浴場【サウナ付き日帰り入浴大人 1,320円】
- 塩山温泉 宏池荘【ヌルヌル温泉(^^)/日帰り入浴500円】
- ホテルふじ竜ヶ丘(たつがおか)大浴場【ホテル鐘山苑の運び湯】
- ロイヤルホテル八ヶ岳 大浴場【サウナ付きヌルヌル温泉:日帰り入浴大人1000円】..
- 心海富士荘園【6つの宿泊者無料の貸切風呂】
- シャトレーゼホテル 旅館 富士野屋 大浴場【客室温泉&大浴場2つ&露天風呂&貸切..
- ヘルシー美里 大浴場 【じゃらんで泉質自慢5位に選出(^^♪日帰り入浴大人700..
- シャトレーゼホテル石和(元かんぽの宿石和)大浴場【シャトレーゼのアイス食い放題(..
- 富士山リゾートホテル 大浴場【富士河口湖の激安ホテル大浴場】
- 伊東園ホテルズ ホテル君佳 大浴場【2023年3月リニューアルオープン(^^♪】..
- シャトレーゼホテルヴィンテージ 大浴場【午後6時まで】
- 足和田ホテル 大浴場【サウナ&温泉&ワイン風呂"(-""-)"日帰り入浴1100..
- 富士河口湖リゾートホテル 大浴場【炭酸泉&露天風呂の眼前に富士山!(^^)!】