2016年05月15日

草津温泉 西の河原大露天風呂【日本最大級の巨大な露天風呂600円也】

IMG_9944.JPG

群馬草津の超巨大な露天風呂である西の河原大露天風呂に行ってきました。総面積男女あわせて500uを誇る日本有数の大露天風呂です。

IMG_9945.JPG

入浴料は大人600円。


IMG_9924.JPG

草津の湯畑とも近いし、西の河原公園のメインアトラクションである西の河原大露天風呂。尋常であるはずがないというわけで期待に胸が高まります。

IMG_9938.JPG

温泉までの道のりは西の河原公園の浮世離れした景色で彩られています。

IMG_9939.JPG

地面が緑っぽい。

IMG_9940.JPG

酸性湯。

IMG_9957.JPG


IMG_9956.JPG


IMG_9941.JPG


IMG_9942.JPG

足湯は無料。


IMG_9955.JPG

草津ビジターセンター。無料。

IMG_9951.JPG

草津の歴史が学べる。


IMG_9952.JPG

受付。

IMG_9953.JPG

IMG_9954.JPG

休憩所としても利用できる。


IMG_9943.JPG

公園の終点みたいな場所に大露天風呂がある。

IMG_9946.JPG

男湯。

IMG_9947.JPG

女湯。

IMG_9949.JPG

貴重品を入れる場所はこの男女の分岐点にしかない。

http://sainokawara.com/
公式ページ


総論:とにかく巨大な露天風呂。洗い場がないので、そのまま服を着たら草津の温泉の匂いが残ってしまう危険性もあるけど、まぁそれはそれで仕方あるまい。男性風呂は坂の上から見られる可能性があるので落ち着かない。こんな巨大な露天風呂は初めての経験なので、私の温泉経験値アップにかなり貢献してくれた温泉施設です。

総合 :★★★★☆ 西の河原公園のメインステージ。泉質はいいし、巨大なのがいい。洗い場がないので匂いに注意
コスパ :★★★☆☆ 600円
泉質 :★★★★★ 日本一という草津の温泉だけあって泉質はとても良い。草津の温泉は熱いのが有名だけど場所によって適温が楽しめる
種類 :★☆☆☆☆ 露天風呂。かけ湯もある


【関連する記事】
posted by 健康ランド馬鹿一代 at 15:40| Comment(0) | 群馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: