2016年02月23日

パールホテル太田【1050円〜サウナと岩盤浴】

IMG_6978.JPG


群馬県太田市にあるパールホテル太田に宿泊したので、その併設するプチ健康ランドを紹介します。岩盤浴とサウナと大浴場がそろっています。

早朝6:00〜深夜2:00。
2:00〜11:00毎週月曜日一斉清掃(※月曜日が祝日の場合は、火曜日が一斉清掃)


モーニング料金 AM8:00〜PM3:00 1,050円
一般料金 PM3:00〜AM2:00 2,100円
スピードサウナ PM3:00〜AM2:00 1,050円 (時間内の1時間のみ)
子供料金 5歳〜12歳まで 1,050円
黄土ゲルマニウム鉱石の岩盤浴30分500円

パールホテル大田の宿泊者はすべて無料で利用できるんだけど、通常利用料金がかなり高めですね。



IMG_7017.JPG

下駄箱。ホテルの受付とは別口の受付。靴は下駄箱に入れるし、健康ランドみたいですね。

IMG_7001.JPG

かなり広いロッカースペース。こんなに利用する人いないのだけど。


IMG_6997.JPG

大浴場。

IMG_6998.JPG

洗い場。

IMG_7036.JPG

サウナ。広い水風呂もある。

IMG_7002.JPG

大浴場と隣接する休憩所。


IMG_7003.JPG

3Fにある豪華な休憩所なんだけど、利用者がとても少ない。もったいない。


IMG_7005.JPG

リラックススペース。アロマな香りと音楽が心地いい。

IMG_7004.JPG

マッサージルーム。

IMG_7006.JPG

岩盤浴。

IMG_7007.JPG

黄土ゲルマニウム鉱石の岩盤浴なんだけど、一枚岩じゃないですね。一枚岩に比べ、粉砕した岩を合わせればかなりリーズナブルに岩盤浴が提供できると推察します。

IMG_7008.JPG

IMG_7010.JPG

遠赤外線が楽しめる部屋。中央に水晶があります。

IMG_7011.JPG

IMG_7015.JPG

IMG_7018.JPG

館内のアルコール価格。

パールホテル太田 宿泊レポート⇒こちら
パールホテル太田 朝食バイキングレポート⇒こちら
岩盤浴が無料のホテル⇒こちら



総論:ホテルに併設されたちょっとした温浴施設だと思っていたら、意外と本格的な施設で驚いた。サウナは人気でスポーツ系のサークルかなんかの集団が大量に入り浸っていた。他の場所には人がいないのに、ここだけ人口密度が高い感じです。岩盤浴は空いていて、気持ちいい汗を流せた。岩盤浴を目的に宿泊するのもいいですね。遠赤外線の部屋はなんか中途半端な感じですね。遠赤外線なら、暖房器具でいくらでも浴びることができるし、わざわざここで浴びる必要性を感じなかったです。

それと、宿泊者が大浴場を利用する際、健康ランドの受付をわざわざ通さないといけないのは面倒ですね。



群馬県太田市飯田町1398−1


【関連する記事】
posted by 健康ランド馬鹿一代 at 23:02| Comment(0) | 群馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: