2016年01月03日

ホテル湖畔亭【500円なり。おおるりホテルで2、3を争う硫黄泉】

IMG_5227.JPG


おおるり系列のホテルのホテル湖畔亭に宿泊しました。

IMG_5296.JPG

日帰り温泉もあって500円。ホテルの日帰り温泉でこれはなかなか安い。

IMG_5297.JPG

中禅寺湖のほとりのホテルです。

IMG_5241.JPG


更衣室。


IMG_5240.JPG

洗い場。卵の腐った匂いが漂ってくる。


IMG_5238.JPG


IMG_5234.JPG

内風呂。完全な硫黄泉。






ちょっとまった。2012年の湖畔亭の露天風呂の温泉とは泉質が完全に違っている。いったい何があったというんだろう?
内風呂は硫黄泉かもしれない。よくわからないけど、現在は露天風呂も内風呂も硫黄泉ですね。

IMG_5235.JPG


IMG_5237.JPG

露天風呂。



IMG_5232.JPG


IMG_5231.JPG

ダンスホールにカラオケルームもあります。

IMG_5242.JPG

湯上りに日光の美味しい水。


ホテル湖畔亭 宿泊レポート⇒こちら
ホテル湖畔亭 朝食バイキングレポート⇒こちら
ホテル湖畔亭 夕食バイキングレポート⇒こちら
ホテル湖畔亭 帰りのバスで船村徹記念館レポート⇒こちら
ホテル湖畔亭 帰りのバスで日光東照宮レポート⇒こちら
おおるりホテルグループレポート⇒こちら
おおるりバイキングランキング⇒こちら


総論:まさかこの場所にこんなにも高いクオリティーの硫黄泉があるとは思わなかった。昔の露天風呂の映像を見ると、泉質が激変しているように見えるのだけど。謎が多いですね。健康ランドでは決して味わえないような非常に濃い硫黄泉を500円のワンコインで味わえるなんて、穴場以外の何物でもないです。

総合 :★★★★☆ あまり期待してなかったんだけど、まさかこのホテルの温泉のクオリティーがこんなにも高かったなんて思いもよらなかった
コスパ:★★★★☆ 日帰り温泉の500円でこの泉質はコスパ高い
泉質 :★★★★★ 露天風呂は、数年でこんなにも泉質が変化するなんてミラクル
種類 :★☆☆☆☆ 内風呂と露天風呂




【関連する記事】
posted by 健康ランド馬鹿一代 at 00:01| Comment(0) | 栃木 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: