伊東市宇佐美にあるコンドミニアムホテル・ガーランドコート宇佐美に宿泊したら、近くにあるリゾートセンターみのりの温泉チケットを無料でくれた。せっかくなので利用してみましたわ。通常温泉を利用すると800円。優待日だと500円で利用できます。場所は伊東の山奥と言う感じです。伊東のここいらへんって道が入り組んでいて、迷子になったことがあったんだけど、カーナビ通りにたどり着けて一安心。
優待日はホームページで確認。その日だけ大人500円で利用できる。
■シーズン
(8月第2土曜日〜8月第4日曜日)
AM10:00〜PM8:00 最終受付はPM7:00
休館日:無休、
木曜日は、最終受付PM4:00 閉館PM5:00
■オフシーズン(シーズンを除く)
AM11:00〜PM8:00 最終受付はPM7:00
休館日:毎週木曜日(祭日の場合は翌日)
ラーメン450円という価格設定に惹かれる。昼飯はここに決めた。
靴は下駄箱へ。
受付。
休憩室。というかこの施設、人がいない。休日にしては客が少なすぎる。
中庭。
プール。冬なのでやってない。
健康器具とマッサージ機。誰もいないし・・・。
ロッカー。
内風呂。
露天桧風呂。
露天岩風呂。
食堂。
なにぃ?野菜とコーヒーがついてハムカツカレー500円だと。これが一番コストパフォーマンス高いわ。ということで注文。
これで500なんてコストパフォーマンス高いですね。コーヒーはホットも選択できます。
公式ページ
http://www.minori-resort.com/asobinohoko1/index.html
総論:伊東の山奥にある温泉施設なんだけど、あまり知られていないのか客が少なすぎる。温泉は「巣雲」と「富士」という2つのエリアで区切られ、男女が日替わりで楽しめる。6人入れば満杯という感じの小さなサウナもある。大浴場利用時2人しか遭遇しなかったので、誰にも邪魔されずに温泉に入りたい人には穴場ですね。ここいらは、みのり村というリゾート地。温泉のほか、釣り、テニス、家庭菜園、トレッキング、バードウォッチングなどが楽しめます。
総合 :★★★☆☆ 通常800円、特別日は500円。温泉は人が少なくのびのびできる
コスパ:★★★★☆ 優待日500円は安い。ハムカツカレー500円はコスパ高い
泉質 :★★★★☆ 伊東らしく無色透明
種類 :★★☆☆☆ サウナ、内湯=35℃風呂(バイブロ、ジェット)、40℃風呂、水風呂、露天風呂
【関連する記事】
- 天然温泉 富嶽の湯 ドーミーイン三島 大浴場【サウナーご用達ホテル(=゚ω゚)ノ..
- Gallery-Court-Ofa-atu(ギャラリーコート オファ・アトゥ)大..
- ゆ縁の宿 ふじみ旅館 大浴場【光明石の湯&ミストサウナシャワー(*'ω'*)1泊..
- 伊豆熱川温泉潮風旅館 大浴場【深夜入り放題(#^.^#)1泊2食10,818円..
- レンブラントスタイル御殿場駒門ー富士の心湯ー【溶岩石サウナ"(-""-)"日帰り..
- 四季倶楽部 熱海青青荘 大浴場【日帰り入浴1000円】
- ABホテル富士 大浴場【全国名湯めぐりの男女別大浴場(^_-)-☆日帰り入浴シン..
- ホテル大野屋【ジブリ映画「おもひでぽろぽろ」の巨大ローマ風呂( ゚Д゚)熱海の伊..
- いやし処ほてる寛楽 富士山御殿場 大浴場【2019年7月オープン(^^)/一泊2..
- 遊彩の樹 大浴場【サウナ&備長炭&麦飯石の湯('ω')素泊まり2500円】
- リブマックスリゾート熱海シーフロント 大浴場【サウナ付"(-""-)"日帰り入浴..
- 四季倶楽部 シオン熱海 大浴場【日帰り入浴1000円】
- 四季倶楽部 熱海望洋館 大浴場【サウナ付き日帰り入浴1000円】
- アタミシーズンホテル 大浴場【窯風呂('ω')1泊2食+酒飲み放題9800円(税..
- 弁天の湯【500円なり】
- 伊東園ホテル土肥 大浴場【サウナ&絶景のオーシャンビュー(*´з`)1泊2食+酒..
- さがら子生れ温泉会館【激安野菜( ゚Д゚)大人550円なり】
- サンライフ焼津【510円なり】
- ドーミーインEXPRESS掛川 大浴場【茶色の温泉&サウナ(^^)/日帰りディユ..
- 西伊豆クリスタルビューホテル 大浴場【伊東園ホテルのルーキー(*^^)v日帰り入..