おふろの王様 花小金井店に行ってきました。AM9:00〜AM0:00まで。朝が早いのは良い事です。ここは、天然温泉が楽しめるだけあって、他の系列店よりも高め。
平日 会員 一般
大人(中学生以上) 800円 850円
土・日・祝祭日 会員 一般
大人(中学生以上) 1,000円 1,050円
駐車場は立体駐車場。
下駄箱。
マッサージチェア。
通路。
食事処。
2Fのリクライニングチェア。
アジアントリートメント。
岩盤浴。
喫煙所。
マッサージ機。
畳の休憩室。
総論:日曜なので混んでいた。まぁ仕方ないですね。都内の健康ランドは温泉があるだけで強気の価格設定とかよくあるんですが、平日は800円〜なんだけど、休日の会員価格1000円は流石に高いですわ。温泉は多摩によくある黒色の温泉。ここいらへんは泉質が似ているので、多摩温泉とでも名付けたらいいのにと思うんだけど・・・。ここの場合、無理やり王様温泉という名称みたいです。つぼ湯に入りたかったのだけど、激戦区で入れず・・・。サンゴ石を使用したスチームサウナもあります。
総合 :★★★☆☆ 温泉の泉質がいい。料金が高いのは難点
コスパ :★★☆☆☆ 会員価格のほうが安い。会員になるべし
泉質 :★★★★☆ 地下1,500mより汲み上げられた温泉はナトリウム−塩化物温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)。源泉かけながし。
種類 :★★★☆☆ 炭酸泉、超微細な泡の集合体による絹の湯、体温に似た温度の風呂、バイブラ湯がある
【関連する記事】
- 亀の井ホテル青梅 大浴場【東京青梅の源泉かけ流し超絶ヌルヌルの湯(^^)/日帰り..
- ホテル赤門 大浴場【伊豆大島の温泉付きホテル:日帰り入浴大人500円】
- 伊豆大島 ホテル白岩 大浴場【三原山大噴火の際に噴出したナトリウム塩化物泉】
- 愛らんどセンター御神火温泉【伊豆大島唯一のサウナ(^^♪&天然温泉大人710円な..
- 大島温泉 元町浜の湯【水着着用の温泉大人300円なり】
- 大島温泉ホテル 大浴場【三原山温泉:三原山を一望(^^)/大人800円】
- フォレスト・イン昭和館 大浴場【2種類のサウナ:日帰り入浴2000円】
- 鶴の湯温泉 丹下堂【東京産の鹿肉料理店&ヌルヌル湯(^_-)-☆750円なり】
- 深大寺天然温泉 湯守の里【風水設計の黒湯温泉(´・ω・`)平日1000円】
- 仙川湯けむりの里【深夜2時まで営業(^_-)-☆平日大人750円〜】
- 龍泉寺の湯 八王子みなみ野店 21H【朝6時〜深夜3時まで。深夜も激混み(´・ω..
- みはらしの湯【八丈島の絶景風呂。500円なり】
- 裏見ヶ滝温泉&足湯きらめき【無料( ゚Д゚)八丈島のジャングル温泉&海を見ながら..
- やすらぎの湯【八丈島の温泉300円なり】
- ブルーポート・スパ ザ・BOON【八丈島で唯一のサウナ!?500円なり】
- 樫立向里温泉「ふれあいの湯」【八丈島で一番人気の温泉は緑翡翠色(^^♪大人300..
- 富士見湯 22H【驚愕( ゚Д゚)今までの常識を覆す昭島22時間営業の銭湯。46..
- ロテンガーデン【2017年10月リニューアルオープン(^^♪大人平日880円】
- かんぽの宿 青梅【日帰り1020円なり。東京唯一のかんぽの宿】
- 青梅石神温泉 清流の宿 おくたま路【サウナ付き800円なり】