長野県には24時間運営の健康ランドが4箇所あって、ニュー健康ランド佐久はその1つ。ホテル、佐久平プラザ21が併設されていて、ホテルに宿泊する事もできます。流水風呂を始め、バイブラバス、寝湯、露天風呂等、7種類のお風呂 と、3種類のサウナがあるんだけど、温泉に関する表記はなし。温泉ではないのは残念ですが、駐車場が無料なのが魅力。ホテル宿泊者は無料で利用できます。
深夜仮眠料金1,500円ということは、宿泊する人は2500円で宿泊できるということですね。
入館料(税込) 大人 小人(3歳〜)
一般 1,000円 600円
会員 800円 400円
宿泊客様 無料 無料
下駄箱。
漫画が整理されて並んでいる。
休憩室。
食堂。健康ランド利用者も飛び入りで朝食バイキングを利用できます。1100円と高め。料理の種類は期待しないほうがいいです。
佐久平プラザ21 朝食バイキングレポート⇒こちら
佐久平プラザ21 ホテルレポート⇒こちら
漫画施設が充実しているホテル⇒こちら
健康ランド(温泉)隣接のホテル⇒こちら
深夜24時間営業の健康ランド⇒こちら
総論:朝6:00から利用したのですが、利用者が少なくて広々とすごせました。少ないと言えば、温泉でもないのに通常利用の値段1000円じゃ厳しいかと思いますよ(自分は早朝の割引キャンペーンで少し安く入れました^^)。
思うに、温泉じゃない健康ランドの利用価格1000円はハードルが高いので、2時間程度利用の場合の価格設定を設けるべきです。深夜料金も含めて2500円は、宿泊する場合には丁度良い価格設定かもしれないけど、深夜時間帯に健康ランドを封鎖する理由がわかりませんね・・・。冷蔵サウナは気に入りました。サウナと交互に入ると気持ち良い。館内着、タオルが別料金。タオルは持参したほうがいいですね。
総合 :★★★☆☆ 長野で格安宿泊施設
コスパ:★★☆☆☆ 深夜時間帯に健康ランドを利用できないのに深夜追加料金1500円は高いかと
泉質 :温泉ではない
種類 :★★★☆☆ 普通の健康ランド。ラインナップに面白みがかけるけど、冷蔵サウナが珍しい。サウナが空いていていい
長野県佐久市佐久平駅東2−6
【関連する記事】
- アートヴィレッジ明神館【大人500円なり】
- 布引温泉 御牧及湯【大人510円なり】
- 布引観音温泉【大人500円なり】
- ホテルグリーンプラザ白馬 大浴場【奥白馬温泉:日帰り入浴大人1000円】
- ホテルベルグ 大浴場【白濁の湯(*'ω'*)日帰り入浴500円】
- アスペン志賀【白濁の熱湯(#^.^#)大人500円なり】
- 白馬ハイランドホテル【北アルプスの大パノラマが展開する露天風呂(*‘∀‘)大人7..
- 美ヶ原高原ホテル 山本小屋 大浴場【標高2000メートルの山小屋で天然温泉(=゚..
- 尖石温泉縄文の湯【市外600円なり】
- パノラマランド木島平 大浴場【温泉&温水プール&サウナ付き500円】
- ビレッジ安曇野【サウナ付き(=゚ω゚)ノ500円なり】
- 穂高温泉郷 常念坊【天然かけ流し('ω')大人600円】
- 安曇野しゃくなげの湯【市外700円なり】
- ブリーズベイリゾート塩尻かたおか(旧 アスティかたおか)【北アルプス天望の湯(*..
- 国民宿舎もちづき荘 大浴場【PH9.6で、2つの大浴場(*´ω`)500円なり】..
- ゆざわ荘【美肌効果抜群の玉肌の湯(*´ω`)500円なり】
- あさしな温泉 穂の香の湯【500円なり】
- リブマックスリゾート軽井沢 大浴場【パーソナルサウナ( ゚Д゚)日帰り入浴100..
- 和田宿温泉 ふれあいの湯【500円なり】
- 岳の湯温泉 雲渓荘 大浴場【 日帰り入浴400円】