東京八王子市。隣接する戸吹清掃工場で燃やしているゴミの余熱を利用して発生させた蒸気を熱源として使用している健康ランド・八王子市 戸吹湯ったり館に行ってきました。
湯ったり館 10:00〜22:00(最終入館は21:30まで)
お食事処 平日/11:00〜20:30(ラストオーダーは20:15まで)
土日祝祭日/11:00〜21:00(ラストオーダーは20:45まで)
利用料金
大人 700円
中学生以下 300円
隣接する戸吹清掃工場。ここは八王子なのか?ってぐらい森に囲まれていて、風光明媚な場所にあります。
天然温泉ではない模様。
薬草風呂。
中規模のサウナ。脇にタオルが置いてあり、利用者はセルフで敷いて利用する。
露天風呂。
漫画。触手動かなかったけど・・・。
休憩室。
マッサージ室。
料理。健康ランドでは平均価格より少し安い。
カラオケルーム。
一曲100円のようですね。
総論:なんというか、八王子と言えど山の中にあるため利用者が少ない。それはそれなりにいいのですがね^^
天然温泉ではないし、薬草風呂はあるけど種類が少ない。まあ、これを考えれば700円は絶妙な価格設定なのかもしれないですね。常連みたいなのがいてあれこれ指図してきたのは辟易したけど・・・。もう来ないからいいけど(苦笑)。利用者が少ないから常連が幅をきかせているんでしょうね。
総合 :★★☆☆☆ 面白みに欠ける。戸吹清掃工場で燃やしているゴミの余熱を利用したそうな
コスパ:★★☆☆☆ 700円
泉質 :天然温泉ではない
種類 :★★☆☆☆ 薬草風呂がある
東京都八王子市戸吹町1798
【関連する記事】
- フォレスト・イン昭和館 大浴場【2種類のサウナ:日帰り入浴2000円】
- 鶴の湯温泉 丹下堂【東京産の鹿肉料理店&ヌルヌル湯(^_-)-☆750円なり】
- 深大寺天然温泉 湯守の里【風水設計の黒湯温泉(´・ω・`)平日1000円】
- 仙川湯けむりの里【深夜2時まで営業(^_-)-☆平日大人750円〜】
- 龍泉寺の湯 八王子みなみ野店 21H【朝6時〜深夜3時まで。深夜も激混み(´・ω..
- みはらしの湯【八丈島の絶景風呂。500円なり】
- 裏見ヶ滝温泉&足湯きらめき【無料( ゚Д゚)八丈島のジャングル温泉&海を見ながら..
- やすらぎの湯【八丈島の温泉300円なり】
- ブルーポート・スパ ザ・BOON【八丈島で唯一のサウナ!?500円なり】
- 樫立向里温泉「ふれあいの湯」【八丈島で一番人気の温泉は緑翡翠色(^^♪大人300..
- 富士見湯 22H【驚愕( ゚Д゚)今までの常識を覆す昭島22時間営業の銭湯。46..
- ロテンガーデン【2017年10月リニューアルオープン(^^♪大人740円】
- かんぽの宿 青梅【日帰り1020円なり。東京唯一のかんぽの宿】
- 青梅石神温泉 清流の宿 おくたま路【サウナ付き800円なり】
- 立川湯屋敷 梅の湯【460円なり。1万冊の漫画読み放題( ゚Д゚)】
- 京王高尾山温泉 極楽湯【1000円なり。2015年10月27日オープン】
- 八王子温泉 やすらぎの湯24H【地下1,500mの源泉から汲みあげた温泉】
- よみうりランド丘の湯【平日650円なり】
- 極楽湯 多摩センター店【680円〜サンリオピューロランド隣】
- 国立温泉 湯楽の里【平日820円、休日930円なり】