埼玉県久喜市にある健康ランド・天然温泉 森のせせらぎ なごみに行ってきました。
料金が大人750円となっているんだけど、550円と言われた。朝風呂料金なのかな? 時々こんな事があるから健康ランドは不思議。割引キャンペーンとか開催されていてもしらないし・・・ラッキーな出来事がたまに起こる場なんでしょう。
内容:
内湯(なごみの湯・腰掛湯・腹部膨満感風呂) 露天風呂(八角風呂・香り風呂・洞窟風呂・滝見風呂・五右衛門風呂・彩の水風呂) 塩釜サウナ 韓国式アカスリ 砂むし風呂など。
広大な駐車場が車で埋まっている。人気のほどがうかがえます。
ここは砂むし風呂が売りだそうです。鹿児島の指宿で有名な砂むし風呂を特殊技術で再現したものらしい。
一般:20分 750円(小学生4年生以下はご利用不可)
会員:20分 650円(小学生4年生以下はご利用不可)
入場料金より高かったので遠慮しておいた・・・。
下駄箱。
1Fは大広間になっていて、風呂とか食堂に通じています。
2Fに入り口は鳥居。
鳥居から下を見下ろす。
食堂。
総論:地下1,500mから沸きだす天然温泉をうたうだけあって、温泉が独特。砂が混ざった泥水のような温泉と言うのも珍しいです。洞窟風呂もなかなか雰囲気があります。ただ、残念ながらサウナが低温ミストサウナなんですよね。
この種のサウナって水蒸気に汗がかき消されて、汗が出ているのかわかりずらいのが難点。高温のドライサウナの場合、どのくらい汗が出てかが即座に分かり、我慢した代償の汗(褒美)がわかるから、さらに頑張れると言う側面があるんだけど、低温ミストサウナは駄目だわ。個人的にモチベーションが上がらない。これだけ大きな施設なのに、高温のドライサウナがないというのも不可解な話なんだけど、低温サウナにこだわりを持つ施設って、何故か高温サウナがなかったりする場合があります。
ちなみに鹿児島名物の砂むしとはこんな感じ。
総合 :★★★☆☆ 定番の高温ドライサウナがないのが大きな不満
コスパ:★★★★☆ 種類の多さに比べて安い
泉質 :★★★☆☆ 泥水っぽい
種類 :★★★☆☆
モラル:不明
埼玉県久喜市江面1574-1
【関連する記事】
- ホテル ニューサンピア埼玉おごせ【まさか日本一のアルカリ泉⁉( ゚Д゚)超絶ヌル..
- 国済寺天然温泉 美肌の湯【ハナホテル深谷&スパ隣接(^_-)-☆日帰り入浴680..
- ハナホテル籠原 大浴場【2023年12月オープンした温泉とサウナが付いて2食付き..
- 川越湯遊ランド ホテル三光 24H【大衆演劇&歌謡ショー無料(^_-)-☆サウナ..
- ホテルシティーフィールドかごはら 大浴場【ヒマラヤサウナ付き(^^)/光明石風呂..
- 国民宿舎両神荘 大浴場【日帰り入浴大人900円(火曜700円)】
- ホテルユニオンヴェール 大浴場【湯上り牛乳無料(^^♪】
- ホテル美やま 大浴場【110度のサウナ付き温泉:日帰り入浴大人900円】
- ビジネスホテル あさひ 大浴場【新設サウナ(^^)/1泊2食5500円〜】
- スーパー健康ランド華のゆ 羽生【天然温泉ルートイングランティア羽生隣接:大人平日..
- かんぽの宿寄居【ローションのような温泉(^^)/大人600円】
- ホテルグランツ熊谷駅前 大浴場【サウナあり(^^♪一泊2,590円(税込)〜】
- ABホテル深谷 大浴場【無料朝食付き一泊2200円〜】
- 天然温泉越谷湯元の湯 ホテルグランツ越谷 大浴場【サウナ付き"(-""-)"】
- 休暇村 奥武蔵 大浴場【日帰り入浴大人800円】
- レフ大宮 by ベッセルホテルズ 大浴場【2020年9月オープンのハイセンスホテ..
- いこいの村ヘリテイジ美の山 大浴場【熊さんの湯:大人880円】
- 森林ホテル 大浴場【サウナ付き!一泊朝食付き4,909円〜】
- 北本天然温泉 ハナホテル北本 大浴場【2018年OPEN!1泊朝食付き3,272..
- アパホテル 埼玉東松山駅前 大浴場【人工温泉('ω')一泊朝食付き4,136円〜..