2015年03月12日

生涯青春の湯 つるつる温泉 【日本で唯一のトレーラーバスの終着地】

IMG_6541.JPG

東京都西多摩郡日の出町にある生涯青春の湯 つるつる温泉に行ってきました。車通りのない山道をのぼって、平井川の上流にあるお肌がすべすべになる、アルカリ性単純温泉の天然温泉へ。到着時間は夕方。途中で、珍しい日本で唯一のトレーラーバス、西東京バス「青春号」にすれ違いました。このバスは、武蔵五日市駅⇔つるつる温泉を行き来しています。








IMG_6542.JPG

営業時間
休み 火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日)
10時〜20時(受付は19時まで)
料金 (3時間まで)
大 人 800円
小学生 400円
超過料金/1時間ごとに200円(大人のみ)
HPアドレスhttp://www.gws.ne.jp/home/onsen/

100円割引クーポン⇒こちら


IMG_6543.JPG

下駄箱に靴を入れ鍵を受付へ。

IMG_6548.JPG

IMG_6545.JPG

ゲームセンター。

IMG_6547.JPG

マッサージ。

IMG_6551.JPG

人いなさ過ぎでしょう。

IMG_6552.JPG


IMG_6553.JPG

料理の値段は高め。

IMG_6554.JPG

展望食堂は終了の時間に。

IMG_6555.JPG

土産物。

総論:山奥にあるので、利用者が少ない。思っていたよりも施設は大きく充実していたんだけど、肝心の温浴施設が内風呂と露天風呂とサウナ(+水風呂)のみ。温泉の泉質はまろやかで、瀬音の湯以上のぬるぬるさを感じた。つるつるを標榜するだけあって、まぎれもなく美肌の湯です。サウナは小さくて、4人入れば満杯という感じ。床が抜け落ちそうにミシミシ音が鳴るし、汗が床に染み込んだためか、臭かったのは勘弁願いたかった・・・。でも、温度は110度とかなり高温なので自分好み。山奥にあるので経営が難しいかもしれないけど頑張って欲しいですね。


総合 :★★★☆☆ 
コスパ:★★★☆☆ 割引券で700円
泉質 :★★★★☆ 
種類 :★☆☆☆☆ 内風呂、露天風呂、サウナ、水風呂
モラル: 不明

東京都西多摩郡日の出町大久野4718


【関連する記事】
posted by 健康ランド馬鹿一代 at 04:54| Comment(0) | 東京(市町村) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: